暁 〜小説投稿サイト〜
『育児Diary』
『入学式』
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

4月8日(金)♪入学式♪
中学生なったねー!おめでとーっ♪
これからもっと頑張らんとアカンね。
8:30に着くように出発。AEONの先の信号でS母子と一緒に。そのまま一緒に行って正門で写真。
クラスも同じだった!てか、教室4Fしんどいね。
1年3組13番、1313で覚えやすいね(笑)

花◯、横◯、優◯チャン、しき◯◯、ネギトロ、他、計11人同じ小学校からの子が同じクラスに居る。
残念ながらNは6組。Aiチャンは8組。Aiチャンズボンだったね!女子のズボン何人か居った!選べれるの良いよね。時代やねー。

知らん子とも友達になれるよ、きっと。きっかけさえあれば。自分からシャットアウトしてしまわんように気を付けてね。偉そうにしたらダメよ。カッコよくないけんね!間違ってるからね。話しかけられたらとりあえず話してみて、その先は考えれば良い。
ママみたいにわざと自分からシャットアウトする必要は君には無いからね。狭い世界のまんまじゃ自分が損するからね。

初日誰とも話してないらしい。無理に友達作る必要はないけど、今の友達だけで良い!ってゆーのも違うと思うから。その今の友達も、新しい友達出来るしね、きっと。そしたらもっと悲しくなるよ?

ママはPTA立候補で用紙出しといたけど、希望通りにはならず、広報に。Mサンと同じ。安心。1年のうちにやっとかんと2.3年でPTAなっても誰も何も教えてくれんらしいけん。絶対1年でやっとき!って声を聞いたから。

め◯チャンのお母さん発見!
会えた!やっぱ相変わらず可愛いけん目立つよね♪
知ってる限り唯一同級生!

め◯チャン6年の時あんまし登校してなかったみたいやけど大丈夫か聞いたら、色々大変らしく、でも今日来れて良かったーって。

担任は池◯先生♂。4足の動物が好きらしい。理科担当。[優しそう]らしい。
学年主任は新任。
教科書貰って名前書いてロッカーに置いてるって。皆。特別に置き勉していいらしい。でも休みのうちに目通しといた方が良いと思うんやけど。
自己紹介はやってないって。すんごい時間あったけど教科書に名前書くだけだったらしい。

君が出てくるの待ちよる間、パパが教員だと思って「車乗り入れたらダメか」聞いた人がAiチャンの父親だった。風格が教員ぽかったけん聞いたって。そりゃ解らん言われるよね(笑)
暫く経ってAiチャンのお母さんとこに戻って行ってた。

ママ、どれが誰の親か確実に解るの8人のみ。
そんな話も、め◯チャンのお母さんとしてたら、め◯チャンのお母さんも「極力関わらんようにしてる」らしい(笑)おなじやん。PTAもどうにか逃れ逃れ1回もしてないらしい。ママは3年の時の事件以降免除されてた。

やっと教室から降りて来た。いつものメンバーで集まって談笑。そし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ