暁 〜小説投稿サイト〜
神々の塔
第三話 準備を整えその十二
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「極めてです」
「不得意なんやね」
「適性が全くありません」
 そうだというのだ。
「僕には」
「そやね、太宰君は言うたら悪いけど」
 こう前置きしてだ、綾乃は太宰に話した。
「武芸するイメージないわ」
「左様ですね」
「もうそれは中里君とかやね」
 武芸のイメージの者はというのだ。
「ほんまに」
「左様ですね」
「あと格闘技も」
 こちらもというのだ。
「どうにも」
「自覚しています、そして実際にです」
 綾乃にさらに話した。
「僕は他の人に比べてそちらの成長が遅いです」
「全くやなくて」
「全くは流石にないかと思いますので」
「やってると上達するものやね」
「あらゆることが」
 それがどれだけ適性のないものであってもとだ、太宰は綾乃に話した。
「そうであると思いますので事実です」
「太宰君もなんやね」
「采配や戦闘関連のステータスも上がっていまして」
 レベルが上がると共にというのだ。
「特技もです」
「よおなってるんやね」
「そうなっています、ですがやはりです」
 それでもというのだ。
「向き不向きがです」
「あって」
「それで、です」
「成長が遅いんやね」
「そうです、ですから僕は」
「軍を率いたり戦闘はやね」
「出来る限りしない様にしていて」
 そうしてというのだ。
「身体を動かすにしましても」
「武芸はしてへんねんやね」
「そうしています、ですが水泳はしていまして」
 こちらはというのだ。
「また乗馬そして運動とはまた違いますが車の運転も」
「練習してるんやね」
「そうしたことは」
「それは理由があるんやね」
「人は誰でも難を避ける時には逃げることも必要ですが」
「あっ、その時逃げやすい様に」
「そうです、水泳と乗馬をです」
 その両方をというのだ。
「しています」
「徳川家康さんと一緒やね」
「まさにあの人のお言葉からです」
「難を逃れるには泳げて馬に乗れたらそうしやすいから」
「だからです」
 それでというのだ。
「その二つはこの世界に来た時からしています」
「そうやねんね」
「特に水泳ですね」 
 このスポーツをというのだ。
「いい運動になり身体も痛めにくいので」
「されていますね」
「そうしています」
「そやねんね」
「そうです、それでなのですが」
 太宰は自分のことから話題を移して綾乃に述べた。
「今日はゆっくりと眠られて」
「健康な状態でやね」
「冒険に出られて下さい」
「ほなそうするね」
「そして留守の間はお任せ下さい」
「よろしゅうやで」
 綾乃は笑顔で応えた、そうしてだった。
 この日は仕事をして終わると夕食と風呂を楽しんで寝た、勿論酒は飲まなかった。


第三話   完

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ