暁 〜小説投稿サイト〜
ハッピークローバー
第六十二話 青く奇麗な海を観てその十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「大丈夫よ」
「兎に角お風呂なのね」
「そう、ちなみにこのホテルってユニットバスじゃないでしょ」
「お部屋におトイレないわね」
「トイレはそれぞれの階に幾つかずつあるでしょ」
「そうよね」
「日本のホテルだから」
 それでというのだ。
「ユニットじゃないのよ」
「イギリスとかじゃそれが普通よ」
 ユニットつまり風呂場とトイレが同じ部屋にあるのがとだ、イギリスから来た同級生はイギリス人として話した。
「西洋じゃね」
「そうよね」
「日本でもあるでしょ」
「まあね、けれど私個人としてはね」
 一華は自分の好みを話した。
「ユニットはね」
「好きじゃないのね」
「おトイレはおトイレでしょ」
 それは外せないというのだ。
「お風呂とは完全によ」
「別のお部屋じゃないとなのね」
「どうもね」
 眉を顰めさせて述べた。
「抵抗あるのよ」
「そうなのね」
「だからね」
 それでというのだ。
「イギリスというか西洋の」
「ユニットバスはなの」
「嫌なのよ」
「日本にもあるけれど」
「マンションとかホテルでもね」
「それでも嫌なのね」
「そう、お風呂とおトイレは別」
 完全に別の部屋になっているべきだというのだ。
「確かにどっちもお水扱って近いのはお家の設計で普通だけれど」
「もう常識よね」
「水道の配置から考えてね」 
 一華もそれはわかっていた、飲みつつ話した。
「それはわかるけれど」
「それでもなのね」
「お風呂とおトイレが同じお部屋にあるのはね」
「嫌なのね」
「そこに洗面所とか洗濯機があるのも」
 これもというのだ。
「嫌よ」
「何かこだわり強いわね」
 同級生はここまで聞いてこう思って言った。
「一華って」
「洗面所と洗濯機は同じお部屋でもいいけれどね」
「お風呂場とおトイレは別ね」
「ええ、それで洗面所や洗濯機とおトイレもね」
「兎に角おトイレなの」
「おトイレはおトイレだけ」
 完全に別だというのだ。
「そうでないとよ」
「嫌ってことね」
「そう、そもそもおトイレって昔は汲み取りだったじゃない」
 一華はこのことも話した。
「そうだったでしょ」
「ああ、日本ではね」
「欧州では壺にしたりお部屋の端に穴があってよね」
「してたけどね」
「日本ではおトイレは完全に別のお部屋でよ」
「お家の外とかにあったのよね」
「それで汲み取りでね」
 そうした処理の仕方でというのだ。
「完全に別だったから」
「バスルームと一緒におトイレがあるのは」
「駄目なのよ」
「そうした理由ね」
「文化的なって言うのかしらね」
 イギリスから来た娘に話した。
「これって」
「おトイレも文化だしね」
「文化よね、やっぱり」
「お家も文化だし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ