暁 〜小説投稿サイト〜
ハッピークローバー
第六十二話 青く奇麗な海を観てその三

[8]前話 [2]次話
「練習も無理でしょ」
「だからですね」
「お風呂で抜いてないとですか」
「その時はですか」
「ウェアを着て」
 そうしてというのだ。
「どんどん走らさせられて」
「お酒抜かさせられて」
「そのうえで、ですか」
「部活ですね」
「練習ですね」
「そうさせらるみたいよ、ただ皆ね」
 それこそとだ、先輩は話した。
「もう朝起きたら何としてもね」
「お風呂ですね」
「そこに行ってですね」
「お酒抜くんですね」
「サウナとか湯舟に入って」
「そのうえで」
「さもないとずっとしんどいから」
 二日酔いでというのだ。
「そうするのよ」
「何か切実ですね」
「そこまでしないと駄目なんて」
「朝にお風呂入らないと駄目なんて」
「それはまた」
「そうよ、皆そこまで飲むのよ」
 夜にというのだ。
「かなりの二日酔いになるまでね」
「そうなんですね」
「そうした合宿なんですね」
「部活して泳いで飲む」
「それでお風呂にも入る」
「そうよ、もう休んでる暇なんてないから」
 それこそというのだ。
「覚悟して楽しみなさいね」
「わかりました」
「そうしてきます」
「色々あるみたいですが」
「そうしていきます」
 一華達も応えた、そうしてホテルに着くと荷物を置いてそれぞれの学校のジャージに着替えてそのうえでだった。
 準備体操の後で走った、それも徹底的に走り。
 それでだ、コーチは十キロ走ってダッシュ等のメニューをさせてから部員達に言った。黒髪をショートにした一七〇程の長身のすらりとした二十代後半の女性だ。
 その彼女がだ、こう言った。
「後はサーキットして終わりよ」
「今日はそれで終わりですか」
「十キロ走って」
「それでサーキットやって」
「それで終わりですか」
「そうよ、今日は泳がないけれど」 
 それでもというのだ。
「明日からはよ」
「泳ぐのもありですね」
「そうなんですね」
「そうよ」
 こう部員達に話した、江田島の海の傍で。
「今は時間がないけれどね」
「来たその日ですから」
「それで、ですね」
「今日はなしですね」
「泳ぐのは」
「そうよ、今日はサーキットをしたら」
 その後はというと。
「ストレッチして終わりよ」
「わかりました」
「じゃあ次はサーキットします」
「そうします」
「そうしなさい、水分補給はしっかりね」
 コーチはこうも言った、そうしてだった。
 女子バスケ部の面々はランニングの後はサーキットとストレッチをした、それで部活を終えてだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ