暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 〜槍剣使いの能力共有〜
ALO編ーフェアリィ・ダンス編ー
14.許された過去
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


寒いある冬の日。朝日が光線のようにカーテンの間から顔に差し込む。寝起きの重い体をベットから起こす。カーテンを開け、大きめのあくびをし、眠い瞼をこする。

寝間着のスウェットから黒いジャージへ着替え、その上にダウンジャケットを着込み、暖房の効いた部屋効いていてまだほのかに暖かさが残っている自室から出て行く。廊下でさえも外のように感じる。階段を下りて玄関をから外へと出る。雪こそは降ってないが、外には霜が降りており、アスファルトも少し凍っている。

そんな寒い中、元気のいい女の子の、テエィ!、という声が聞こえる。俺が向かうのは、その女の子の声が聞こえる真向かいの歴史を感じる日本家屋だ。

「........あいつに会うのも久しぶりだな.......」

真向かいの家に入る前に少し立ち止まり表札を見る。

【桐ヶ谷】

そして俺はその家に足を踏み入れた。




「よっ!久しぶりだな、和人、直葉!」

「久しぶりだな、集也」

「久しぶりです、集也さん」

桐ヶ谷家には、黒色のスウェット姿の縁側に座る少年、桐ヶ谷和人......いや、俺とともにあの二年を戦い抜き、俺が最後に守れなかった《黒の剣士》キリトとその妹で剣道着に袴を着た少女、桐ヶ谷直葉。

俺も最初は驚いた。俺たちの目の前で光となり皆を守って消えたはずの少年が俺と同じ病院で生きていたことに。

「集也も持ってみろよ」

キリトから投げられる竹刀を掴み取り、片手剣を持つように持ち、振るう。

「軽いな.......」

「集也さんも!?それ真竹だから結構重いよ」

直葉が少し驚いた表情をする。

「まぁ、イメージというか.......比較の問題というか.......」

二年間、あんな武器を持ってたら軽く感じるのも無理はないな。竹刀を縁側に立てかけ、俺も縁側に座る。

「直葉、その水ちょっとくれない」

「いいですよ、はい」

直葉の持ってる水を口をつけて飲む。水を飲み干すと直葉の方を向き言う。

「直葉、ちょっと俺と試合やらない?」

「別にいいですけど.......防具もちゃんとつけてですか?」

「その方が試合っぽいしな。あと、敬語話しにくいならタメでもいいよ。俺もその方が楽だし」

「集也、大丈夫なのか?スグは強いぞ」

「知ってるよ。でも、俺だって伊達に約二年剣道やってたわけじゃねぇし........それに二年間の剣技があるからな」

まぁ、俺と直葉の関係を説明すると、中学の時代、先輩と後輩という関係だ。だから、直葉が俺に対して敬語を使うのだ。




キリトの家には、道場までもある。どこまですごいんだよこの家は.......

キリトの爺さんの剣道着と袴、防具を借
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ