暁 〜小説投稿サイト〜
昇進したいなら
第一章

[2]次話
                昇進したいなら
 上司の浜崎土岐子にだ、山崎智明は真剣な目で問われた。
「君出世したいかしら」
「したくないと言えば嘘になります」 
 山崎は浜崎に真剣な顔で答えた、きりっとした目の光は強く口元は引き締まっている。ゲジゲジの様な眉に長方形の顔で黒髪はスポーツ刈りだ、背は一七八位で引き締まった体格である。
「僕もやっぱり」
「そう、じゃあ言うことを聞きなさい」
 浜崎はその山崎にこう返した、一六〇位の世で体重は百キロはありそうだ、堂々とした体格で黒髪を長く伸ばしていて彫の深い顔立ちである。
「いいわね」
「えっ、まさかそれは」 
 山崎は浜崎のその言葉に引いた顔になって言った。
「課長独身ですし」
「それがどうかしたの?」
「ですがそれは」
「何言ってるの、そんなこと言わないわ」
 浜崎はその山崎に真面目な顔で応えた。
「セクハラになるでしょ」
「そうですよね」
「私はセクハラパワハラモラハラはしない主義よ」
「そうですか」
「真面目にお仕事してよ」
 浜崎はあらためて言った、今は職場の中で仕事の話が一段落してから向かい合って話をしているところだ。
「そしてよ」
「結果を出すことですか」
「そして資格をね」  
 仕事に必要なそれをというのだ。
「どんどんよ」
「取ることですか」
「そうしなさい、出世したいなら」
 それならというのだ。
「いいわね」
「いい仕事してですか」
「資格を持っていればね」 
 仕事に必要なものをというのだ。
「うちの人事部はちゃんと見ているから」
「出世していきますか」
「そうよ、何ならね」
「何なら?」
「私の上に立ちなさい」
「課長のですか」
「それを目指しなさい、いいわね」
 こうも言うのだった。
「出世にはね」
「能力ですか」
「努力よ」
 そちらだというのだ。
「努力したらよ」
「結果は出ますか」
「今すぐでなくても」
「出ますか」
「結果が出ていない努力は努力でないと言うけれど」
 この言葉も出すのだった。
「そもそも努力しないとね」
「結果は出ないですか」
「そして努力しない人はね」
「出世しないですか」
「結果は最初からよ」
 それこそというのだ。
「出ないわ、あと他人の努力を否定するなら」
「それも駄目ですか」
「自分はどれだけ努力してるのかってね」
 その様にというのだ。
「なるわ、兎角ね」
「努力ですか」
「人はね、だからいいわね」
「僕も出世したいなら」
「まずはね」 
 何と言ってもというのだった。
「努力するのよ」
「それじゃあ」
「ええ、頑張りなさいね。あとね」
「あと?」
「私確かに独身よ」
 浜崎はこのことを自分から認めた。
[2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ