暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第六百七十九話 調理に入りその三

[8]前話 [2]次話
「十分はね」
「かかっていたね」
「アルデンテになるまではね」
「そうだったね」
「やっぱり二十世紀の終わり頃は」
 その頃はというのだ。
「それだけかかっていたのよ」
「それが三分だね」
「今はね」
 それだけで茹で上がる様になったというのだ。
「凄いでしょ」
「うん、本当に」
 トムもこう言った。
「時代の進歩だよ」
「そうよね、お料理もね」
「時代と共にだね」
「進歩していってるのよ」
 そうだというのだ。
「これがね」
「そうなんだね」
「そうよ、時代の進歩と共にね」
 生クリームをかき混ぜ続けつつ話した。
「お料理もね」
「進歩していってるんだね」
「そうよ、調理器具もキッチンもね」
「進歩していってるから」
「昔は竈だったでしょ」
 料理に使うものはというのだ。
「ご飯炊いたりするのも」
「今はキッチンだね」
 シッドも言ってきた。
「もう竈はね」
「完全にそれに代わったでしょ」
「そうだね」
 従姉の言葉にその通りだと答えた。
「本当に」
「火をそのまま使ってたのがガスになって」
「それが電気になって」
「それがさらに発展してね」
「今じゃ三分よ」
「それだけの量のお水も沸騰するね」
「文明の進歩はね」
 それこそというのだ。
「それだけ凄くて」
「それと共にお料理もだね」
「進歩していってるのよ」
「そういうことだね」
「同じお料理を作っても」
「カルボナーラも」
「そうよ、時代の進歩と共にね」
 まさにというのだ。
「進歩していってるのよ」
「今の方がずっと美味しいかな」
「そう思うわ、より進歩したキッチンで作れば」
 その様にすればというのだ。
「それだけね」
「美味しくなるんだ」
「そうよ、食材もね」
 こちらもというのだ。
「進歩してるし」
「昔と比べたら」
「数十年前と比べても違うし」
 食材の質はというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ