暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第八十二部第四章 破竹の進撃その四十四

[8]前話 [2]次話
「発展するからな」
「いいですよね」
「子供は宝って言うだろ」
「その通りですね」
「家庭にとっても国にとっても」
 子供という存在はというのだ。
「最大の宝だよ」
「だから多くあるべきですね」
「そう思うよ、そして兄貴はな」
「九人ですか」
「目標は野球チームが出来る位だって言っててな」
 それがというのだ。
「達成出来たんだよ」
「いいことですね」
「それであと二人出来てな」
「今度はサッカーですね」
「そう言ってるけれどな」
「目指されるべきですね」
「全くだよな、本当に俺もな」
 曹長はまた言った。
「もっと頑張ってみるか」
「そうしてですか」
「あと二人でもな」
 それだけもうけてというのだ。
「家を賑やかにしてな」
「サービスも受けて」
「連合の発展に貢献するか」
「あらゆる意味がありますね」
「ああ、人口が多いとな」
「それ自体が力ですからね」
「力のある国はな」
 それこそというのだ。
「何処も人口が多いよな」
「中国やアメリカも」
「ブラジルとかもだろ」
「日本もですし」
「それで連合もな」
 そうした国々を内包するこの国もというのだ。
「人口が多いからな」
「強いですね」
「そうなんだよ」
 まさにというのだ。
「逆に人口が少ないとな」
「それだけで、ですね」
「小国になるからな」
「そうですね、それは」
「だからな」
「まずはですね」
「人だよ、そしてな」
 曹長はさらに話した。
「数だよ」
「人は数ですね」
「戦いは数だぜってな」
「言われますね」
「それでな」
「やはり人は多いに限りますね」
「だから連合はもっと人を増やして」
 そうしてというのだ。
「今以上にな」
「強くなるべきですね」
「俺の祖国もな」
「そうあって欲しいですね」
「目指せ中国といかなくてもな」
 連合最大の人口を誇る国だ、この時代でも中国の人口は多いのだ。
「それでもな」
「本当に人はですね」
「多いとな」
「それだけいいですね」
「連合全体でな」
 何といってもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ