暁 〜小説投稿サイト〜
俺様勇者と武闘家日記
第2部
ダーマ
シーラの試練・後編
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌朝、スッキリした目覚めで起きたあたしは、若干ボーッとしているナギちんの様子を見ながらも、再び悟りの書の探索を開始した。
 けれど、どこをどう探してもそれらしきものは見つからない。次第に魔物とも遭遇しなくなった。いつの間にか塔の中の魔物はあらかた片付けてしまったみたいだけど、だからと言ってここにずっといるわけにも行かない。
 怪しいといったら、塔の最上階にあるこの何本にも渡ったロープなんだけど……。
 最上階は階段を上がると床がなくなっていた。つまり、これ以上先に進むことが出来ないということだ。けれど床がない代わりに、吹き抜けとなった空間を覆うように何本ものロープがあたしたちの足元に張り巡らされている。薄暗い塔の下を見下ろせばそこは深い闇になっていて、地面はおろか自分たちが今どのくらいの高さのところにいるのかさえ分からない。
「ナギちん、このロープ、どう思う?」
「さあ? でもここにこれがあるってことは、なんか意味があるんだろうな」
 怪しいとは思っているが、それが何なのかはわからないようだ。
 あたしもはじめはそう思っていた。でも、何回もこの塔を往復しているうちに、あることに気がついていた。
 でも、もしその予想が当たっていたとして、それを実行できるかと言われたら……、あたしは躊躇うだろう。だって、それはあまりにも無謀な賭けだからだ。
 長い間ロープばかりをにらめっこして目が疲れたのか、突然天井を仰ぎ見るナギちん。すると、なにか閃いたかのように目を大きくした。
「なあ! もしかしてこのロープを渡れば、どこか別の部屋にたどり着くんじゃないか?」
「あー……、うん、そうだね」
 あたしは歯切れの悪い返事を返す。
「なんだよ、はっきりしねえなあ。もしかして何かわかったのか?」
 あたしの反応が気に入らないのか、若干拗ねた様子で尋ねるナギちん。
「そーいうわけじゃないけど……、半分正解かなあ」
「どういうことだ?」
「ロープの先、何かあるように見えるけど、多分なにもないよ。間取りを考えても、あそこに人が踏み入れるほどの空間はないと思う」
「……てことはつまり?」
「別の場所に行くなら、途中まではロープで渡るけど、何処かで飛び降りないといけないんじゃないかな。丁度この下の階に、どうしても自力でたどり着けない謎の空間があるんだよ。多分そこに降りれるんだと思う」
「へえ、そんなんよくわかるな。お前もしかして、陰険勇者より頭いいんじゃないか?」
 言われて思わず言葉につまるあたし。実はユウリちゃんたちと一緒に行動してたとき、自分は遊び人だからそう言う風に振る舞ってたけど、本当はピラミッドの謎もわかってたし、バハラタで捕まったときも逃げる作戦もいくつか考えてたけど、あえて言わなかった。遊ぶことしか頭にないあたしが急にそんなこと言い
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ