暁 〜小説投稿サイト〜
オズのボームさん
第六幕その七

[8]前話 [2]次話
「そうするよ」
「そうなんだね」
「うん、じゃあ背中に置いてある箱にね」
「置くね」
「そしてね」
「そうしてだね」
「コーナーまで運んで」
 そのうえで、というのです。
「そうさせてもらうよ」
「ではお願いするね」
「僕も行くよ」 
 腹ペコタイガーも言ってきました。
「本を背中の箱に入れてね」
「そうして本を運んでくれるね」
「臆病ライオン君と一緒にね」
「それじゃあそうした本をね」
「今から置いていくね」
「そしてコーナーまで行ったら」 
 腹ペコタイガーはそれからのこともお話しました。
「臆病ライオン君とお互いにね」
「前足を使ってね」
「お互いの箱の背中から本を出して」
「それぞれの本棚に置いてくれるね」
「そうさせてもらうよ」
「ではお願いするね」
「任せてね」
 臆病ライオンと腹ペコタイガーも笑顔で応えました。
 そうして背中にボームさんと自分達で本を置いて運んでいきます、彼等が行ってからまたお仕事ですが。
 その中で、です。オズマは雑巾で本棚を拭いて笑顔になりました。
「埃を拭いたら」
「ええ、緑の奇麗な本棚が出て来てね」
「凄く奇麗ね」
「そうよね」
「やっぱりね」
 一緒に拭き仕事をしているドロシーに言いました。
「お掃除をして」
「何でも奇麗になるわね」
「本棚だってね」
「見違える位にね」
「見ていてうっとりするわ」
「埃だらけだったものが奇麗になって」
「お掃除をしたらね」
「だからどんどんお掃除していきましょう」
 トロットは箒を手に言います。
「そうしましょう」
「そうね、それと天井は」
 こちらのお話はベッツイがしました、ベッツイもその手に箒があります。
「今はね」
「僕達がしているよ」
「こうしてね」
 ジャックと魔法使いが天井を歩きながら言ってきました、二人共その手にはモップがあって天井を拭いています。
「奇麗にしているよ」
「現在進行形でね」
「それは何よりね、皆で手分けしてね」
 オズマはその天井の様子も見て笑顔になりました。
「楽しくお掃除して整頓していって」
「うん、奇麗にしようね」
「そうしようね」
「いや、天井まで行けるなんていいよね」 
 トトは宙に浮かんで壁の高いところを拭いています、壁も拭きますと緑の奇麗な大理石のものが出てきます。
「魔法のお陰だね」
「そうね、羽根がなくても宙に舞えるなんて最高よ」
 エリカはトトの隣で拭いています、そのうえでの言葉です。
「お掃除が余計に楽しくなるわ」
「全くだね」
「それでどんどんはかどるわね」
「気持ちよくお仕事が出来てね」
「気持ちよくお掃除出来たら」
 ガラスの猫は本棚の一番上を拭きつつ言います。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ