暁 〜小説投稿サイト〜
オズのボームさん
第六幕その六

[8]前話 [2]次話
「劉邦さんはお酒ばかり飲んでるよ」
「この国では帝王じゃないので」
「それぞれの趣味を満喫しているよ」
「そうなんですね」
「劉邦さんは本当にお酒が好きなのよね」
 ドロシーは笑ってお話しました。
「それでおられるとね」
「ええ、自然と人が集まるわね」
「それでいつも宴会をしているわね」
「そうね」 
 オズマはドロシーの劉邦さんのお話に頷きました。
「オズの国ではね」
「とても楽しそうにね」
「項羽さんの力はとても強くて」
 ベッツイはこの人のお話をしました。
「関羽さん並に大きくて」
「関羽さんは項羽さんにはとても敵わないって言ってるわね」 
 トロットも言います。
「その強さには」
「そうよね」
「実際に項羽さんの力と体力は凄いね」
 ボームさんも認めることでした。
「オズの国の中でも」
「流石に巨人程大きくなくても」
「巨人並よね」
「それで武芸もね」
「物凄いわね」
「外の世界では伝説的な強さだったそうだけれど」
 項羽さんという人はというのです。
「それもね」
「頷けるわね」
「あの関羽さんより遥かにっていうのもね」
「そうだね、そしてその項羽さんはね」
 この人はというのです。
「史記ではだよ」
「帝王だったから」
「紀なのね」
「史記の中でも項羽さんの紀は特に素晴らしいんだ」
「項羽本紀ですね」 
 神宝が応えました。
「本当に史記の中でもです」
「特に評判がいいね」
「はい」
 その通りだというのです。
「あの部分は」
「そうだよね」
「文章といい」
「オズの国は英語だけれどね」
「英語でもですね」
「僕が読んでも素晴らしいと思うよ」
 ボームさんは神宝に答えました。
「本当にね」
「そうなんですね」
「うん、だからね」
 それでというのです。
「史記は読んで印象に残っているよ」
「そしてその中でもですね」
「項羽本紀はね」
「お好きですか」
「史記の中でも特に印象的だよ」
「それは何よりですね」
「全くだよ、それで史記はね」
 あらためてこの本のお話をしました。
「外の世界の歴史のコーナーにだよ」
「置きますね」
「そうするよ」
「わかりました、では今から」
「僕が運んでおくよ」 
 臆病ライオンが言ってきました。
「そうするよ」
「ああ、そうしてくれるんだ」
「うん、運ぶのが今回の僕のお仕事だからね」
 臆病ライオンはボームさんに笑顔で応えました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ