暁 〜小説投稿サイト〜
アイヌの薬
第一章

[2]次話
                アイヌの薬
 アイヌの神話の中の一つの話である。
 アイヌの神の一柱であるアエオイナ、若々しい青年の姿をした彼がアイヌの村の一つを訪れた時だった。
 銅の色をした木を持っていた、人々はその木を見てカムイに問うた。
「あの、それは何でしょうか」
「その銅の色をした木は」
「二つ蔓が絡まっていますが」
「木は只の木だよ」
 アエオイナはアイヌの者達に笑って答えた。
「別に何でもないよ」
「そうなのですか」
「その木自体はですか」
「そうしたものですか」
「大事なのは蔓だよ」
 二つのそれだというのだ。
「どちらもね」
「その二つの蔓がですか」
「どちらも大事なのですか」
「木ではなく」
「カムイの世界から持ってきたんだ」
 即ち天からというのだ。
「君達の為に」
「人間の為にですか」
「そうして下さったのですか」
「ではこれよりですね」
「その二つの蔓を私達にですね」
「あげるよ」
 笑顔での返事だった。
「君達にね」
「ではです」
 村の長老がカムイに問うた。
「その蔓が何かを伝えてくれますか」
「どちらの蔓をかな」
「出来ればどちらも」
 両方というのだ。
「私共はどちらも知りませんので」
「これまでカムイの世界にあったからだね」
「はい、ですから」
「そうだね。こちらは葡萄だよ」 
 まずは紫の多くの房がある実が実っている蔓を教えた。
「この実は美味しく蔓は薬になる」
「そうなのですか」
「そしてこちらはコクワというんだ」 
 今度は小さな多くの毛が生えている実が実っている蔓のことを話した。
「この実も美味しくてね」
「蔓は薬になりますか」
「そうなるよ」
「どちらもですね」
「実を食べて」
 そうしてというのだ。
「そのうえでだよ」
「蔓をですね」
「細かく切って」
 その様にしてというのだ。
[2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ