暁 〜小説投稿サイト〜
オズのボームさん
第五幕その六

[8]前話 [2]次話
「またこの人そう言うのとかね」
「思ってしまうね」
「それで自然にね」
「うんざりとしてだね」
「嫌になってね」
「やる気もなくなるね」
「そうなるわね」
 ボームさんのその言葉に頷きました。
「本当にね」
「そうよね」
 オズマも同意して頷きます。
「何度も。それもいつも言ってると」
「聞いてる方が嫌になって」
「やる気がなくなるわね」
「そうよね」
「そうだよ、けれど実際今はね」 
 ボームさんはオズマとドロシーにお話しました。
「僕の予想よりもね」
「遥かになのね」
「順調で」
「いい感じだよ、皆がいるから」 
 大勢の人達がというのです。
「そして熱心にやってくれているから」
「遅れているどころか」
「遥かにいいのね」
「そうだよ、だからね」
 それでというのです。
「やっていこう」
「そうね、ただ少しずつでもよ」
 ドロシーはここで言いました。
「やっていったらね」
「必ず終わるわ」
 オズマも応えます。
「続けていったらね」
「どんなことでもね」
「そう思うと余計によね」
「遅れてるとかいつも言うものじゃないわね」
「進んでいることは進んでいるから」
「それならね」
「マイナスの言葉をいつも聞いてると」
 そうしていると、というのです。
「本当に気が滅入ってね」
「やる気がなくなるわね」
「だからオズの国ではね」
「皆前向きに考えて」
「そして言葉もね」
 これもというのです。
「明るい前向きなことをね」
「言うのね」
「元々そうした風だしね」
「そしてその様によね」
「しているの、後ろ向きのことばかり言ったら」 
 それこそとうのです。
「出来ることもね」
「出来ないわね」
「そうよ」
 まさにというのです。
「そんなことばかり言ってもね」
「駄目とか出来ないとかね」
「そんなこと言っても」
「そう、だからね」
「そうしたことは言わないで」
「前向きなことを言うのよ」 
 そうすべきだというのです。
「そして考えてね」
「遅れてるとかはね」
「例えば今ボームさんが遅れてる遅れてるばかり言ってね」
 そうしてというのです。
「疲れていても皆にやろうとか言ったら嫌でしょ」
「それだけでね」
 ドロシーも答えます。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ