暁 〜小説投稿サイト〜
まともに相手にしてもらえなくて・・ おまけにブスといわれて
6-7
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「サダちゃん 今年も宮津に行く? おばぁちゃんが待っているってー」

「うーん 塾もあるしなー お母さん 今年は止めとく もしかして、コロナ移すかわからんしー ええかなー」

「まぁね おばぁちゃん がっかりすると思うけどー しょうがないよね そのかわり 合格の報告には行くようにしなさいよね」

「そうだねー そうしたいよねー」

 私は、お盆に2日間塾が休みになる時があったんだけど、その時くらいは充君とどこかに遊びに行きたいと思ってた。だから、おばぁちゃんにはゴメンナサイと言っていたのだ。

「なぁ 充君 塾の休みの時 プールでも行こうよ 一緒に」

「えぇー プールかぁー」

「嫌? ウチの水着 見れるデー」

「うーん ハダカやったらナー」

「またぁー このすけべー 行くのん嫌なん?」

「でも、休業中やでー 多分」

「だったらさー 海までいこー その方が感染の可能性低いしー 敦賀まで京都から2時間ぐらいやん」

「えぇー だったら須磨の方が近いんちゃうかなー」

「だってさー 敦賀のほうが海っぽいやん ゆっくり座っていけると思う」

「かなー でもな 今はシャワーもないかもしれんぞー」

「ええよ そしたら 泳がへんもん つかるだけ なっ お弁当食べるだけでもええやん ウチ 作るしー」

 結局、なんとなく乗り気がしてない充君を連れ出して、私達は、京都駅から敦賀行きの快速に乗って、電車の中では問題集をやりながら、敦賀駅からはバスで気比松原海水浴場に着いた。

「わぁー ずーと松林やでー あっち 砂浜がずーと続いてるヤン 海もきれいね」

「そーやなー きれい 砂も白いねんなぁー」

 海辺は比較的すいていた。海水浴客もまばらで、確かに浜の茶屋なんかも無かったのだ。

「なーんやー せっかく水着も持ってきたのになぁー シャワーないとねー」

「浸かるだけって ゆうとったやん しゃーないでー」

「だね でも 短パンで来て良かったわー 脚だけでも海に入れるもんね」

 私は白いジーンのサロペットの短パンにTシャツ、麦藁帽で来ていたので、波打ち際まで行って、背負っていたリックを下ろし、直ぐにサンダルを脱いで、海に浸かって行った。

「わぁー 水がきれいだよ 気持ちいいー 充君も早くー」

「紗奈 子供みたいだなー あんまり はしゃぐと転ぶぞー」

 といいながらも、手を繋いで、時たま、水を蹴り上げたりして海の中を歩いたりしていた。そして、木陰をみつけて、お弁当を食べて・・トンビが私達のお弁当を狙っているのがわかった。時々、背中のほうから近くまで急降下してくるのだ。

「なんか 怖いね あいつ・・」

「だね でも、こっちが見てると来ないんだよ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ