暁 〜小説投稿サイト〜
銀河日記
第四次イゼルローン要塞攻防戦
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
それは帝国歴四七八年、夏の事であった。
“叛乱軍、イゼルローン回廊にその触手を伸ばす気配あり”
フェザーン自治領を経由して銀河帝国本国に齎されたこの報は、イゼルローン回廊の向かい側にいる“叛徒ども”こと自由惑星同盟によるイゼルローン要塞攻略作戦の実行を示唆するものであった。

その報告を受けた銀河帝国軍首脳部は直ちにイゼルローンへの増員を帝国軍三長官会議にて決定。遠征艦隊一万二千隻をイゼルローン回廊へと派遣することとなった。
その艦隊の中にはウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ少将麾下の分艦隊二千五百隻も混じっていた。

艦隊がイゼルローン回廊へと向かう中、分艦隊旗艦である戦艦ビスマルクU(ツヴァイ)の艦橋で、メルカッツは一人、考えにふけっていた。
その思考の向かう先は、自分の副官の事である。
士官学校の同期であるグレゴール・フォン・ミュッケンベルガーの甥である事は履歴書で知っていたが、少々拍子抜けしていた。彼がよく知る伯父に似たがっしりとした体格ではあるが、素行も表情も柔らかい。伯父と反する部分が多かったからだ。

昨年、千隻の艦隊を率いて同盟側回廊外延部に進撃せよとの命令を受けたメルカッツ分艦隊は進撃を開始したが、同盟軍の警備艦隊七百隻と遭遇。メルカッツはこれを御得意の戦闘艇、雷撃艇を効率よく活用した用兵で撃破した。

だがその際、アルブレヒトはメルカッツに敵先頭集団への一点集中砲火戦法を進言した。一点集中砲火の戦法は、士官学校でも時折議論になる戦法であり、反対する者と賛成する者の間で意見が分かれた。アルブレヒトは賛成派であった。

メルカッツはその意見を棄却した。彼が効果の確実性に疑問がもたれている戦法を、差し迫っている戦闘に適応するのを危険と判断したからだ。反対の意見があったからではない。

意見が棄却された時、副官は一言も言わず、不満そうな表情でも無かった。そこが不思議であった。まるで、何かを吸収しようとしているようだった。

メルカッツ分艦隊はイゼルローン要塞に帰還後、再編の事後処理に追われ、それが完了すると、メルカッツは少将に昇進した。アルブレヒトは補給及び策敵など敵の早期発見と戦前維持に功ありとされ、この第四次攻防戦の後、少佐への昇進が決まっていた。

実際、アルブレヒトは補給や策敵など、裏方の仕事に関しては良く手が回った。古来より、飢えた軍隊や情報収集を軽視した軍隊に勝ち目がない事を、知識としてではあるが、知っていたし、電波妨害が凄まじいこの時代における策敵の大切さも、同様にして知っていたからだ。
だが、知識として知っていてもそれを現実において実行に移すには、人それぞれではあるが、少なからずの距離が生まれるというものだった。アルブレヒトもその例に紛れ込んでいた。
これらの実行の手段は、辺境
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ