暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダー エターナルインフィニティ
第五百七話 和歌山の馳走その十一

[8]前話 [2]次話
「それがし悲しくなってきたでござるよ」
「人の服のセンスでそうなるのか」
「そうなったでござるよ」
 氷室本人に答えた。
「そうなったでござるよ」
「そうなのか」
「氷室殿は常にスーツがいいでござる」
 本人にこうアドバイスした。
「スタイルはいいからそれが一番でござる」
「あれは仕事着で制服の様なものだが」
「ならずっと制服でいるでござるよ」 
 こうも言うのだった。
「それなら問題ないでござる」
「言われるものだな」
「誰でも言うわよ」
 葉月クルミも言う、それも呆れた目で。
「氷室さんのセンスには」
「理解してもらえなくて残念だ」
「本当にいつもスーツがいいわ」
「味気ないな」
「けれど本当に駄目過ぎるからね」
「着物はどうじゃ」
 寧音がアドバイスを出した。
「紋付羽織袴じゃ」
「その服装か」
「もういつも様になっておってな」
 そうしてというのだ。
「誰にも言われんぞ、その浴衣より遥かによいぞ」
「だからか」
「その服でな」 
 紋付羽織袴でというのだ。
「行ったらどうじゃ」
「いいな」
 氷室は寧音の言葉に乗り気で応えた、顔にもそれが出ている。
「では俺はこれから仕事の時以外はだ」
「紋付羽織り袴か」
「それでいこう」
「やはりお主センスないのう」
「提案したのは君だぞ」
「そこで真に受けるものか」
 呆れた顔と声でだ、寧音は返事をした。
「どれだけ目立つと思っておる」
「しかし君も着物だ」
「普通の着物じゃ、紋付羽織袴は正装じゃぞ」
「日本のな」
「それでいつも通すのか」
「駄目か」
「では氷室さんは日常的にモーニングを着るのか」
 寧音はさらに本気になって問うた。
「白のウェディングの時のタキシードも」
「どちらもいいな」
「これは駄目じゃ」
 遂にここで匙を投げた。
「氷室さんのセンスはな」
「一体何が悪い」
「悪いと気付いておらんところが悪い」 
 最早その時点でというのだ。
「ここまで服のセンスが悪い者は見たことがないぞ」
「そういえば私達皆制服いいのです」
 ラナはここでこのことに気付いた。
「お洒落な学校ばかりです」
「特に女の子はそうだな」
「そうよね」
 由紀えは絵馬の言葉に頷いた。
「私達の学校だってね」
「特にお前がな」
「そんなこと言ったら駄目よ」
「何かこの腹話術も慣れたでござるな」
 ユキカゼが聞いてもだ。
「お二人で話している様でござる」
「実際にそうだぞ」
「私達は別々ですよ」
 由紀江はもう誰もがわかっているがここでも別々に返した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ