暁 〜小説投稿サイト〜
レンズ越しのセイレーン
Mission
Mission5 ムネモシュネ
(1) クランスピア社正面玄関前
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 ルドガーがクランスピア社分史対策室のエージェントに任じられた。

 それというのも、ユリウスを探す道程での働き――ヘリオボーグ研究所、ドヴォールの裏路地における分史世界破壊の功績が認められ、社長ビズリー御自らの大抜擢を受けたのである。

(字面だけは華々しいんだけどね)

 ユティは一人、スピアやら機材やらを詰めた三脚ケースを担ぎ、トリグラフの路地裏をうろついていた。
 20分ほど前までは、新顔も加わったルドガーのパーティーと一緒だったのだが、訳あって単独行動中である。

(この辺でいいかな)

 ユティは荷物から旧型GHSを取り出した。ユティ自身のGHSは正史では使えないので、わざわざバランに頼んで探してもらった骨董品だ。

 GHSの短縮番号を画面に呼び出し、発信する。コール音が7回鳴ったのを確かめ、一度切る。再び発信してコール音を7回鳴らして切る。3度目のコールで、ようよう望んだ声がスピーカーから聴こえた。

「何日ぶりかしら。調子はどう? ユリウス」

 実はユティは隠れてユリウスと連絡を取り合っていた。ユリウスの番号はルドガーのGHSを盗み見て調べた。最初はユリウスが警戒してなかなか捕まらなかったので、ユティが電話する時は、先に7コール2回鳴らすというルールを設けたのだ。

『どうも何も、絶不調だ』
「体? 心?」
『両方だ』

 列車テロの主犯として指名手配され、体は時歪の因子(タイムファクター)化の苦痛を負っている。正史でも分史でもさぞや動きにくかろう。

『それで。今日はどんな用件だ?』
「申し訳ないけど、絶不調のユリウスをさらに追い込むお知らせ。――ルドガーに分史世界破壊の初任務が下された」

 電話越しにもユリウスが息を呑んだのが伝わった。

「No.F4216。座標は深度198、偏差0,89。進入点はトリグラフ。詳細はあとでメールする」
『ついに来たか……分かった。俺もその分史に入る。まだ入ってないよな?』
「出発前の準備って理由つけて一旦解散した。あと17分でクラン社前に再集合。何とかルドガーに骸殻使わせずに入りたいけど、ワタシがやったら分史対策室にログが残る。ワタシはどうするのが望ましい?」
『一度目を付けられたらクラン社に徹底的に行動を制限ないし監視される。分史世界に完全に入るまでは骸殻の使用は控えてくれ』
「進入後の時歪の因子(タイムファクター)破壊は?」
『叶うなら請け負ってほしい。分史進入より骸殻での時歪の因子(タイムファクター)破壊のほうが体への負担も大きい』
「了解。ああ、そうだ。この任務が終わったら二人きりで会いたい」

 淀みなかった会話が不自然に途切れた。

『これはまた……ざっくばらんなデートの誘いだな』
「ルドガーの報告す
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ