暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダーセイバー 信じた方へ
第十章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「考えてみたら」
「俺達はそれぞれ分断されてだ」
「そのうえで戦っていたんだな」
「そうだった」
「我々も必死だった」
 ウォズもこう話した。
「常に強力な多くのメギド達と戦ってだ」
「そうしてだったんだな」
「君達のことは把握していたが」
 それでもというのだ。
「共闘を申し出て実際にそうするまではな」
「余裕がなかったんだな」
「残念だった」
「俺達もは特に激しい戦いの中にあった様だな」
 神代はこう考えた。
「そうだな」
「その様だな、マスターロゴスを見たのは全員だが」
 全てのライダー達がというのだ。
「しかしだ」
「それでもだよな」
「メギド達を送られたのも全員だった」
 ウォズは緋道に話した。
「そうだった」
「戦力を好きなだけ出せるから出来ることだな」
 神代は腕を組んで言い切った。
「全てのライダー達の集まりがそれぞれ必死に戦い余裕がなくなる戦力を向けられる」
「それがスサノオなのよ」
 オーラも話した、
「何しろ神だから」
「メギド達も全て出せるか」
「全部あいつが仕組んだことだしね」
「つくづく恐ろしい奴だな」
「しかし。メギドを出させる様に仕向けるとは」
 玲花はクールだが静かな怒りを見せて述べた。
「回りくどいというか騙された彼等は」
「騙されても彼等は踏み止まれたよね」
「はい、力に溺れなければ」
 玲花はウールのその言葉に応えた。
「それでよかったですね」
「道を間違えてね」
「そうですね」
「スサノオはそうする様にそそのかしたりするけれど」
 相手がスサノオにそうされていると気付かずともというのだ、密かに力への誘惑を行っているというのだ。
「それに引っ掛かって溺れるのはね」
「その者の過ちですね」
「そうよ、騙されるのもね」
 それもというのだ。
「騙される方が悪いわ」
「騙す者も悪く」
「両方ね」
「そういうものですね」
「だからね」 
 それでというのだ。
「人間は何が大事か」
「力に溺れないことですね」
「例えそれがどういったものでも」
「そういうことですね」
「スサノオは兎に角退屈から逃れる」
 このことがあるというのだ。
「そしてね」
「その為にですね」
「メギドについてもそうしたのよ」
「全ては退屈から逃れる為に」
「そうしていたのよ」
「それがスサノオということですね」
「そうよ、そして私達はメギドとの戦いが終わって」
 そうなってというのだ。
「今はまた新たな敵との戦いに入っているけれど」
「それでもですね」
「余裕が出来たからこうしてここに来られたわ」
「その余裕もスサノオの思惑かも知れないがな」
 明光院は考える顔で述べた。
「だが共闘出来るならだ」
「していきまし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ