暁 〜小説投稿サイト〜
オズのラゲドー氏
第十幕その十

[8]前話 [2]次話
「小さな女の子と遊んでいるの」
「私達にアリスを紹介してくれた人も」
「オズの国におられるのよ」
「そうなんですね」
「そしてね」
 トロットはさらにお話しました。
「あの人紅茶が大好きなのよ」
「イギリスの方だからですね」
「もういつもね」
「紅茶を飲まれてるんですね」
「そうなのよ」
「そうした人ですか」
「だからキャロルさんとお会いしたら」
 その時はというのです。
「一緒に紅茶をね」
「楽しめばいいですね」
「そして小さな子供特に女の子が好きだから」
 先程お話した通りにというのです。
「貴女も恵梨香もね」
「仲良くなれますか」
「そうなれるわよ、私達にも親切だから」
 それでというのです。
「貴方達ともね」
「仲良くなれますか」
「ええ、ただボタン=ブライトにはよく言うわ」
「何てですか?」
「いつもいきなり出て来るってね」
「あの子の特徴ですね」
「寝ている状態で出て来るから」
 それでというのです。
「それが困るって少し苦笑いでね」
「言ってますか」
「ええ、けれど彼ともね」
 そのボタン=ブライトともというのです。
「仲がいいのよ」
「そうなんですね」
「子供好きの紳士よ」
 それがルイス=キャロルさんだというのです。
「小さな子が好きでね」
「それでウィットに富んでいるよね」
 ドードー鳥も言ってきました。
「ユーモアもあって」
「そうなのよね」
 トロットはドードー鳥に応えました。
「言葉遊びも好きでね」
「もうそれがね」
 その言葉遊びがというのです。
「いつも絶妙なんだよね」
「ええ、本当にね」
「あの言葉遊びもね」
「素敵よね」
「僕も楽しんでいるよ」
「言葉遊びも楽しいわよね」
「そうだよね」
 ドードー鳥は笑顔で言いました。
「駄洒落とかね」
「そういえば」
 カエルマンはここで言いました。
「キャロルさんはそちらでもだよ」
「有名だね」
「うん、私もね」
 カエルマンにしてもというのです。
「あの言葉遊びには唸るよ」
「それで詩なんかも」
「そうそう、ウィットに富んでいてね」
「味わいがあるよね」
「全くだよ」
「そして駄洒落も」
 こちらもというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ