暁 〜小説投稿サイト〜
ハッピークローバー
第七話 テストの結果はその五

[8]前話 [2]次話
「そうそうね」
「いないわよね」
「お寺とか神社には関係あってもね」
「あれよね、テキ屋さんとか賭場とか」
 留奈が言ってきた。
「お祭りとかやったら」
「神社とかお寺の境内でやってたから」
「それで縁があったのよね」
「昔からね」
「それで場所代支払ってたし」
「そのテキ屋さんや賭場がヤクザ屋さんの元で」
「それでお付き合いがあるけれど」
 寺や神社はというのだ。
「キリスト教も」
「あっちもなの」
「日本じゃ然程だけれど」
 縁はないがというのだ。
「マフィアってシチリアでしょ」
「イタリアのね」
「あそこイタリアでカトリックで」
「ああ、ローマもあるしね」
 イタリアにはとだ、一華も言った。
「バチカンのある」
「だからね」
「マフィアの人が信者さんだったりして」
「関係はね」
「あるのね」
「そうみたいよ」
「信者さんは信者さんだから」
 それでとだ、一華は考える顔になって言った。
「それで」
「成程ね」
「あと信者さんがヤクザ屋さんってことも」
「あるわよ」
「日本でも」
「そういうことみたいよ」
 留奈は一華に話した。
「どうもね」
「そうなのね」
「それでね」
 一華にさらに話した。
「宗教関係はね」
「ヤクザ屋さんと関係深いのね」
「私達よりずっとね」
「そういうことね」
「何でも表と裏があるって言うけれど」
「それは裏ね」
「ヤクザ屋さんの話はどうしてもね」 
 否定出来ないというのだ。
「あるのよ」
「そういうことね」
「宗教にはね」
「そりゃヤクザ屋さんが檀家ってことも」
 かな恵がここでまた言った。
「あるわね」
「そうよね」
「宗教って日本だと」
「私達の国だと?」
「来る者は拒まずだしね」
「カルトだと無理矢理よね」
「それもあるわね」
 おかしな宗教ではというのだ。
「それで洗脳してね」
「操るのね」
「カルトはそうするし」
「普通の宗教でも」
「檀家さんっていうか信者さんいないとどうにもならないから」
 それでというのだ。
「やっぱりね」
「ヤクザ屋さんでもなのね」
「信者さんになりたいって言ってきたら」
「迎え入れるのね」
「そうみたいよ」
 そうした状況だというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ