暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と幸せになる犬
第四幕その十

[8]前話 [2]次話
「殺処分もあるね」
「そんなところに捨てたんですね」
「里親を探すこともね」
「一切考えなくて」
「こうした愛情なんて全くないね」
「飼い主が世の中にいることは」
「本当に残念なことだよ」
 俯いたまま言うのでした。
「僕にとっては」
「それはそうですね」
「そう、だからね」
「反省してもらいたいですか」
「心からね」 
 そう思っているというのです。
「そうなってもらうんだ」
「それじゃあ」
「そう、だから」 
 それでというのです。
「ご家族にも言ったよ、ただ世の中どんな宗教でも哲学でも救えない人がいるね」
「どうしようもない人ですね」
「あまりにも心根が悪くて」
 その為にというのです。
「だからね」
「救われないですね」
「救いの手が出されて」 
 そうしてというのです。
「救われる場所に導かれても」
「それでもですね」
「うん、そこで不平不満しか考えないで」
「それで感謝もしないで」
「そうしてね」
 そのうえでというのです。
「努力もしないでね」
「折角手を出してもらってその場所に入っても」
「それがどれだけいい場所でもね」
 それでもというのです。
「いられなくなって」
「出て行くことになりますね」
「そこがどれだけ楽園でも」
「楽園でも感謝も満足も出来ないで」
「不平不満ばかりでね」
「感謝も努力もしないで」
「そんな人だとね」 
 どうしてもというのです。
「もうどんな宗教でも哲学でもだよ」
「救われないですね」
「どうしようもないよ」
「そんな人もいますからね」
「世の中はね」
「救われない人は」
「人間では無理な人がいるよ」
 救うことはというのです。
「本当にね、けれどこうした人は流石に殆どいないから」
「そうですよね」
「ここまえ心根の悪い人はね」 
 どうしてもというのです。
「だからね」
「このこともですね」
「難しいことだよ」
「どうしても救われない人は」
「あまりにも心根が悪くてね、仏教だと餓鬼と呼ぶけれど」
「ああ、餓鬼道の」
「生きていてそこに堕ちた人達は」
 それこそというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ