暁 〜小説投稿サイト〜
SHUFFLE! ~The bonds of eternity~
第二章 〜罪と罰〜
その八
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌日、土曜日の昼過ぎ。亜沙は光陽公園に来ていた。

「桜!」

「亜沙先輩。お久しぶりです。お元気でしたか?」

「うん、ボクはこの通り元気、元気」

 光陽学園時代からの知り合いで同じ町に住んでいるとはいえ、通っている学校が違うこともあって、夏休み中は海に行った時以外ではほとんど顔を合わせていなかった。

「? 柳ちゃんはまだ来てないの?」

「はい」

「むう。女の子を呼び出しといて遅れるなんて。何か美味しいものでもおごってもらわないとね!」

 亜沙の発言に苦笑いの桜。待ち合わせの時間まであと三十分は優にある、という事実はどうやら完全に無視されているようだ。

「では何をご所望ですか?」

「!!」

「!!」

 突然、しかもすぐ近くから聞こえてきた声に驚く二人。声の主はもちろん柳哉だ。

「もう! びっくりするじゃない!」

「それが俺のアイデンティティの一つなので」

「あはは……」

 抗議する亜沙と全然悪びれていない柳哉、そして苦笑する桜だった。

「それで、何にしますか?」

「何が?」

「忘れてるならそれでも構いませんが」

「えっと、何か美味しいものでも〜の(くだり)じゃないですか?」

 桜の台詞に、

「え? おごってくれるの?」

「いやなら別に構いませんが?」

「そんなわけないじゃない!」

 結局、光陽公園内に出ていたアイスクリームの屋台でおごることになった。

「ん〜美味しい!」

「本当ですね」

「おごりならなおさら、と」

 亜沙はチョコミント、桜はストロベリー、柳哉はオーソドックスなバニラを選択した。

「柳ちゃんはバニラ好きなんだ?」

「そうですね。まあ、甘い物は好きなんで」

「ふーん。ちょっと意外……ってこともないかな。柳ちゃんってよく見ると女顔っぽいもんね」

「よく言われます」

 肩をすくめる柳哉。

「昔からだもんね。甘い物が好きなのも、女の子に間違われるのも」

「さすがにこの歳じゃもう間違える奴はいないけどな」

「ていうか間違われてたの?」

「小さい頃ですけどね」

 稟達と出会ってからこの町を離れるまでの間、柳哉は稟達と一緒にいることが多かったのだが、男の子二人と女の子二人、ではなく、男の子一人に女の子三人、と見られることが大半だった。おかげで稟は大人たちから、『三人の内誰が本命なんだい?』などと聞かれることもあった。そのたびに稟は事情説明に追われ、時には悪ノリした柳哉に『誰が本命なの?』などという質問をされることもあった。

「ぷぷぷ……ちょっと見たかったかも」

「亜沙先輩はさらに引っ掻き回しそうですね」

「とい
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ