暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と幸せになる犬
第二幕その十二

[8]前話 [2]次話
「ヤクザ屋さんとかそうだね」
「うん、所謂ゴロツキとかね」
「チンピラとかそうね」
「目が濁ってて」
「そして人相も悪くて」
「仕草だってね」
「そうしたことに出ているけれど」
 その外見のお話をさらにするのでした。
「そうした人は既にだよ」
「前兆がある」
「だから要注意だね」
「やる前に止めるか教える」
「そうしないと駄目だね」
「そうして少しでも酷いことをなくしていくことだよ。生きものを売ること買うことも」
 そのことについてもというのです。
「ちゃんと免許制でもしないとね」
「駄目かな」
「やっぱりね」
「そうしないとね」
「問題が起こり続けるのね」
「そうなるだろうね」
 こう言うのでした。
「誰でも自由に買える」
「誰でも商売が出来て」
「それ自体はいいことでも」
「命を扱うならね」
「そのことは気をつけないと」
 そうしないと、というのです。
「駄目だよ」
「そうだよね」
「免許制にした方がいいだろうね」
「ペットショップも」
「そして生きものを飼うことを」
「そう思うよ。あとね」
 先生は皆にあるお話もしました。
「家族の殆ど全員が生きものを飼うことに賛成しても」
「一人が反対だとね」
「やっぱり飼えないよね」
「そうだよね」
「反対している人が自分以外の生きものは全て忌み嫌っていて」
 そうしてというのです。
「異常に短気でヒステリー持ちで喚き散らして自分のことしか考えない人だとどうかな」
「むしろその人の方が問題じゃない?」
「生きものよりも」
「無茶苦茶な人だね」
「ヒステリー持ちで自分のことしか考えないって」
「そんな人家族にいたら大変だよ」
「けれどその人が家族にいて」
 そうしてというのです。
「反対していたらね」
「飼えないね」
「生きもの迎えてもその人が何するかわからないし」
「虐待するか保健所に送れって喚き散らすか」
「そうするかだから」
「そう、だからね」
 そうするからだというのです。
「家族全員が賛成しないとね」
「駄目だね」
「生きものを迎えるには」
「そうだね」
「そして生きものの世話は休みなし」
 ずっとというのです。
「飼育放棄なんてもっての他だよ」
「そうしたことも考えて」
「それで飼わないとね」
「さもないと飼えなくなるから」
「大変なことになるからね」
 皆も頷きました、そうしたお話もしてでした。
 先生はその皆をお話しながら論文を書いていきました、犬の進化についてのそれも順調に進んでいっています。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ