暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と幸せになる犬
第一幕その九

[8]前話 [2]次話
「安心してね」
「わかりました」
「そういうことでね」
「多くの人はいい人ですね」
「それぞれ短所もあるけれどね」
 それでもというのです。
「いい人がね」
「大抵ですね」
「けれど本当に人でなくなった様な」
「そんな人もいますね」
「仏教では六道があるけれど」
 今度は仏教のお話をしました。
「人間は人道にいますね」
「六道の上から二番目だね」
「天道、人道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道ってあって」
「人道は二番目にあるね」
「そしてその下にね」
「四つの世界があるね」
「生きもの、畜生になるけれど」
 先生は今度はペットも入る彼等のお話もしました。
「命は同じだよ」
「人間と同じ」
「その命を捨てるなら」
「もうそれで」
「そう、畜生道よりも下の」
 さらにというのです。
「餓鬼道にもね」
「堕ちるんだ」
「かなり酷いっていうけれど」
「そこに堕ちるんだね」
「そうなることもね」
 それこそというのです。
「あるよ」
「そう思うと怖いね」
「人間でありながら餓鬼になるなんて」
「餓鬼って本当に酷いから」
「そうなったら」
「もう終わりだよ」
 人としてとです、先生は悲しい顔で動物の皆に言いました。
「それこそね」
「そうだよね」
「その時点でね」
「餓鬼になったら」
「もうね」
「もう皆から忌み嫌われて」
 そうなってというのです。
「そしてね」
「それで、だね」
「誰からも相手にされなくなって」
「避けられて」
「そして死んでもだよ」
 死ぬまで嫌われてというのです。
「餓鬼に生まれ変わるんだよ」
「そうなるなんて」
「もう嫌だね」
「絶対になりたくないね」
「嫌われて死んで」
「そして餓鬼になるなんて」
「こんな残念なことはないからね」
 だからだというのです。
「命を捨てる様なことはしたら駄目だし」
「良心は持っていないとね」
「さもないと餓鬼に生まれ変わるね」
「そもそも生きながら餓鬼だし」
「そうなっているから」
「地獄に堕ちるより悪いかも知れないよ」
 こうも言う先生でした。
「餓鬼道に堕ちるなんてね」
「餓鬼になったらずっと餓えるんだよね」
「いつも餓えと渇きに苦しめられる」
「そうなるんだよね」
「餓鬼になったら」
「そうだよ、そして誰からも嫌われる」
 餓鬼はというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ