暁 〜小説投稿サイト〜
ムードメーカー
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
                ムードメーカー
 ボビー=マルカーノ、ベネズエラ生まれのこの助っ人について調査している時に阪急ブレーブスのフロントはどうかとなった。
「守備範囲が狭いそうだし」
「実績もあれだな」
「年棒は安く済むにしても」
「獲得すべきか」
「どうか」
 微妙だと考えた、だが。
「しかしバッティングはいいそうだし」
「グラブ捌きも肩もいいそうだな」
「試しに一度観てみるか」
「入団テストを受けてもらうか」
 こう話してとりあえずはマルカーノを見ることにした、助っ人にしてはやや小柄で浅黒い彼を日本に招き。
 そのうえで実際に観てみた、すると。
「悪くないな」
「よく飛ばすしバットコントロールも悪くない」
「グラブ捌きと肩は噂通りだ」
「守備範囲もそんなに狭くない」
「セカンドで決まりだな」
「それでやってもらおう」
 マルカーノは無事に阪急に入団することになった、監督の上田利治もその面長で述べた。
「あいつが活躍してくれたらな」
「ほんまに有り難いですね」
「セカンドが問題でしたし、うちは」
「ここでええセカンドが入ったら」
「守備は問題ないですね」
「しかも打ってくれたらな」
 マルカーノがテスト通りそうしてくれたらというのだ。
「余計にや」
「うちは打線が強いですが」
「そこにもう一人入ったら鬼に金棒です」
「今年から指名打者になりますし」
「やっぱりバッターが多いに越したことないです」
「ああ、マルカーノがどうかでな」
 彼次第でとだ、上田は語った。
「うちは決まるで」
「優勝出来るかどうか」
「それが決まりますね」
「ここ二年うちは優勝から遠ざかってますが」
「それがどうかですね」
「そや、ほんまあいつ次第や」
 こう言ってマルカーノに期待をかけた。するとマルカーノは上田の予想以上にだった。
 まずは守備で見せてくれた。
「おお、ええな」
「そうですね」
「足はあんまり速ないですが」
「守備はええです」
「しかも肩は強いですし」
「ショートの大橋との連携もええです」
「これでセンターラインがしっかりしたわ」
 キャッチャーの中沢伸二、ショートの大橋譲、センターの福本豊という抜群の守備を誇る二人にさらに強力な人材が加わったというのだ。
「やっぱり守備はな」
「センターラインですから」
「そこがどうかですからね」
「セカンドのマルカーノもしっかりしていますと」
「それだけでちゃいますね」
「そや、守備だけでもかなりのもんや」
 上田はマルカーノの守備を喜んだ、そして助っ人としてはやや小柄ながらパワーもありかつバットコントロールや選球もよく。
 打ちもした、それで上田はマルカーノをバッティングでも軸に置いた。
「三番加藤、四
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ