暁 〜小説投稿サイト〜
異生神妖魔学園
音楽も先生もバカにするのは控えるべし
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
武道館でドタバタ騒ぎが起こっているその頃、一海たち1年のクラスは音楽室で授業を受けていた。合唱の授業だった。
担当は『南原透』というどこかおかしな女教師だった。読みは《なんばら》ではない。《ねんぶら》だ。外なる神『トルネンブラ』から取って《ねんぶら とおる》。
見るからに怪しげな雰囲気を漂わせ、あり得ない方向にねじ曲がった指揮棒を振り回しているが、対照的に素晴らしい音色を奏でていた。


南原「いや〜、皆さん素晴らしい歌声だったですよ。振るだけで音楽を奏でられる指揮棒は私でも感動しちゃうですよ」

ココ「南原先生の指揮上手すぎて緊張しちゃいましたぁ…」

南原「フフフ、かの有名なモーツァルトやバッハは私の指導を元にあの才能を開花させたのですよ♪」

藤一「そういうバレバレな嘘やめてくれます?」

南原「ちょっと、さっき嘘とか言った子起立ですよ。私の音楽の才能をバカにする子は痛い目見せてやるですよ」

藤一「先生?ちょ―――――」

南原「バカにした奴はこうやってジャーマンスープレックスの刑に処すですよー!!」

藤一「ゴギャアアアアアアアアア!!」


床に投げつけられた。
音楽をバカにする者は許さない。バカにした者はこうやってジャーマンスープレックスをかける。それが南原にとってのモットーである。


胡「先生ェェェェェェ!?」

来転「た、体罰だ……!!」

無亞「………今日も平和だな」

一海「平和じゃないでしょ!?藤一プロレス技かけられたんだよ!?」

無亞「そんなに騒ぐんじゃないよ。南原先生にとっては当たり前のことなんだぜ?まっ、俺はやられる前にやる方だがな。例えばこんな風に……」


来転に目を向ける無亞。口元を歪める。


無亞「さあ、出番だぞ。『ティンダロスの猟犬』」


音楽室の隅から青黒い煙が出てくる。それが凝り固まってある動物の姿をかたどる。
犬?いや、普通の犬とはかなり違う。無亞が言っていた猟犬とも言いがたい。
そう、その名は古代ギリシア時代から伝わりしクトゥルフ神話の怪物『ティンダロスの猟犬』。底なしの食欲の持ち主で非常に執念深く、獲物独特の匂いを知覚し、それを捕らえるまでどこまでも追いかける。例え時空を超えてでも……………。


来転「まさか…また大声出そうとする俺を黙らせようというのか……!?」

無亞「そりゃそうさ、平和主義者のオーク野郎。また言うんだろ?あのセリフをよォ」

来転「くっ……………殺せぇぇぇぇええええぇえぇぇえぇえええええぇぇえぇえぇ!!!!!」


いつもの口癖を叫び、同時にティンダロスの猟犬も彼に襲いかかる。


来転「恋愛できなくなってもいいから殺せぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」


来転は転
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ