暁 〜小説投稿サイト〜
料理無双女子
第三章

[8]前話 [2]次話
「夜はね」
「お昼はお昼でなのね」
「お料理作って」
「それで夜もだから」
「島津さんいつも色々なもの作ってるから」
「だからね」
 それでというのだ。
「が料理上手って言われるのはね」
「そうした理由だったのね」
「それがいつものことだから」
「それでなの」
「豚バラ煮込みはね」
 本格的なそれはというと。
「夜の居酒屋メニューにあるの」
「その豚バラ煮込みがなの」
「そういえばあるわね」
「実際にね」
「うちの人気メニューで」
 それでというのだ。
「作ってるから」
「それであそこまで出来たのね」
「あんなに美味しく」
「そうだったのね」
「そうなの、やっぱり毎日作ってると」
 色々なものをというのだ。
「そうなるのかしらね」
「上手になる」
「そうなるのね」
「いつものことだと」
「そういうことね」
「ええ、それでだけれど」
 ここで美菜子は部員達に笑顔でこう切り出した。
「今うちのお店営業中だから」
「あっ、そうね」
「お客さんもいるし」
「それじゃあなのね」
「これからなのね」
「そう、何か食べていく?」
 笑顔はそのままだった。
「これからね」
「ええ、それじゃあね」
「何か注文させてもらうわ」
「私カレーにするわ」
「私はハヤシライスにするわ」
「私はかけうどんにするわ」
「私はナポリタンね」
 皆それぞれ注文した、そしてだった。
 美菜子はそれぞれ作りはじめた、部員達は街ながらあれこれ自分達で話をした。だがここでだった。
 美菜子の料理を出すのは早かった、部員達はこのことにも気付いた。
「随分早くない?」
「もうって感じで出て来たけれど」
「色々頼んだのに」
「部活の時よりも早くない?」
「ここにいたらね」
 店の厨房にとだ、美菜子もカウンターの中から答えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ