暁 〜小説投稿サイト〜
雲は遠くて
183章 日本の 雅(みやび)は世界の文化のモデルになると信也は思う
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
183章 日本の (みやび)は世界の文化のモデルになると信也は思う

 5月23日の日曜日の朝の8時ころ。梅雨入り 発表もないのに 曇りや 雨が多い。

 昨夜、川口信也は 録画しておいた NHKの『100分 de 名著・伊勢 物語』を見てた。

 ゲスト 講師は 小説家の 高樹(たかぎ) のぶ子さん。
高樹さんは、日本の美の源流をよみがえらせた
傑作『小説・伊勢物語・業平(なりひら)』を 書いた ばかり。

『伊勢物語』は、雅 (みやび)という 日本 古来の 美意識を 大切にして 生きたという
実在の歌人・在原業平(ありわらのなりひら)といわれる 恋多き 男が 主人公だ。
在原業平は、天皇家と血筋がつながっていたが、父の願い出により、
在原姓を(たまわ)って 臣籍にくだり、皇族の 身分ではなくなった。
これを 臣籍降下(しんせきこうか) という。

「 業平の歌は、業平という人間の息吹(いぶき)を感じさせます。
彼は恋の人である前に歌の人である・・・これも私が導き出した結論です。
業平が生きた時代から、すでに千百年の時が経っています。
しかし同じ創作にたずさわる者として、業平の歌、心情、そして美学には、
共鳴するところが数多くありました。
そんな私なりの共感や解釈もお話ししながら、平安の恋と歌の旅に、
みなさんをお連れしたいと思います。」

 そんな 高樹さんの 言葉が、信也が 持っている NHK テキストに ある。

 源氏物語の 主人公の 光 源 も、この 在原業平 が モデル だと いわれる。

 業平(なりひら)が 良き 歌人になれた 最も 大きな 要因は
(みやび)」とは 何かを 知っていたことにあると、高樹さんは 語る。

 信也は その「雅」に 大変 興味が あった。

 ネットの 辞書には「雅」に、こんな 説明が ある。

 (みやび)は 日本の 伝統的な 美的 理念の 1つである。

 雅 は「優雅さ」「洗練された」「礼儀 正しさ」、
時には「甘く 愛する人」などの 意味と 解釈される。・・・と。

 高樹のぶ子さんは 『伊勢物語・在原業平・恋と誠』という 本で、こんな 説明をしている。

「『雅』とは何でしょう。その本質に『きよらかな あはれ』があると 書きましたが、
具体的には なかなか見えてきません。<中略>

少なくとも、きらびやかで 優雅 という 狭い 概念 だけでは 足りません。
業平の生き方、人間性、対人関係を見るとき、ようやく『雅とは何か』が見えてきます。
相手を とことん 追いつめない、早々に 決着をつけない、
短絡的に 勝者と敗者を分けてしまわない。
そのような一見曖昧にも見える()るまい。考え方、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ