暁 〜小説投稿サイト〜
歪んだ世界の中で
第十一話 テスト勉強その十三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「ただ。おそらくですが」
「おそらくって?」
「遠井君のテストの成績に関わらずです」
「僕が家を出ておばちゃん達の家に行きたいって言えば」
「遠井君の大叔母さん達のお言葉次第ですが」
「それだけでだね」
「はい、出て行けると思います」
 それは可能だというのだ。
「そうできるでしょう」
「そうかもね。お父さんもお母さんもね」
「自分のことしかですよね」
「考えないからね」
 そうした両親なのだ。希望の両親は。だからこそだった。
「僕がいなくなってもね」
「特に何も思わないと思います」
「そうだね。けれどね」
「それでもですか」
「自分へのけじめとしてね」
 それでだ。あえてだというのだ。
「僕、テストでいい成績を取ってね」
「それを約束の盾として」
「親に言うよ。家を出るってね」
「そうされますか」
「そうじゃないと自分でも納得できないから」
 まさにだ。そうだからだというのだ。
「そうするよ。けれどその前に」
「大叔母さん達にはお話をされましたか?」
「ううん、まだなんだ」
 肝心のだ。それはしていないというのだ。
 だからだ。ここで彼はこう真人に話した。
「それは明日にでもね」
「いえ、今日にでもです」
「今日でもいいかな」
「いいと思います。不安ですか?」
 真人は希望を気遣ってだ。彼にこうも言った。
「大叔母さん達がいいと仰ってくれるかどうか」
「あっ、その心配はしてないよ」
 大丈夫だというのだ。そうしたことについてはだ。
「だってね。おばちゃんもポポちゃんも僕の親のことは知ってるし」
「だからですか」
「正直うちの親って一族の仲でも評判悪いんだ」
 そうだとだ。希望は困った顔になって真人に話した。
「ああした性格だから。揉めごとばかり起こすし」
「それで」
「うん。一族皆から嫌われてるんだ」
「ですが遠井君はですね」
「幸い僕は一族の間では嫌われてないよ」
 希望の救いの一つだった。彼は学校や家の中ではともかくだ。親戚の間ではだ。決して嫌われてはいないのだ。これも華麗とっては救いである。
 それでだ。今はこう言えたのである。
「だからね。確信して言えるけれど」
「受け入れてもらえますね」
「おばちゃん達にはね」
 微笑んでだ。真人にはこのことは大丈夫と言えた。
「そうしてもらえるよ。部屋もあるし」
「お部屋もありますか」
「おばちゃん達って結婚してたんだ」
 過去はだ。そうだったというのだ。
「けれど。どちらも旦那さんに先立たれて」
「そういえば前お話してくれましたね」
「うん。二人共僕が生まれる前に死んでね」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ