暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダー エターナルインフィニティ
第四百六十一話 空を駆る少女達その六

[8]前話 [2]次話
「そうした意味の王様じゃないから」
「心がだな」
「要するにね」
「そうだな」
「うん、王様っていうと心が広くてね」
「人を守れるものだな」
「それが王様だから」
 こう考えているからだというのだ。
「日本の国家元首とかにはね」
「なるつもりはないな」
「俺皇帝には興味ないから」
 王にはあってもというのだ。
「そして国の元首にもね」
「興味はないな」
「俺の目指す王様はそうしたものじゃないから」
「そういうことだな」
「うん、じゃあね」
「今からだな」
「少佐達の世界に行こうね」
「では今から門を開けます」
 美緒が言ってきた。
「私達の世界に行きましょう」
「それじゃあ」
「はい、これより」
 美緒は前に出て門に手を当てて開けた、そして門を開くとだった。
 そこは海に面した城だった、それが見えた。それを見る戦士達は今滑走路の上にいた。ウールはその滑走路を見て言った。
「航空機の滑走路じゃないね」
「そうね、空港じゃないわ」
 ウールは周りを見て言った。
「ここは」
「となるとね」
「ウィッチの人達の基地ね」
「そうだね」
「ここが今の私達の基地です」
 美緒も言ってきた。
「キールにある」
「キール。ドイツの軍港だね」
 常盤の叔父はその街の名前を聞いて言った。
「そこだね」
「はい、常盤さん達の世界ではその国になりますね」
「うん、この世界では名前が違うけれど」
「先程お話した通りです」
「そうだったね」
「はい、ベルリンは奪還しましたが」
 それでもというのだ。
「まだ前線はベルリンに近く」
「それでだね」
「私達五〇一航空団と五〇二航空団はキールに集結してです」
「ネウロイに当たっているんだね」
「ですが今はネウロイはヨーロッパ戦線では守りを固め動かず」
 そしてというのだ。
「そうしてです」
「ショッカーが出て来たんだね」
「それもキールに」
「スサノオがネウロイを封じているわね」
 ツクヨミはすぐにそう察した。
「そしてね」
「私達にですか」
「ええ、ショッカーを出してね」
「戦いを楽しんでいますか」
「そうだと思うわ」
「ネウロイが動かないことはいいのですが」
 それでもとだ、美緒は眉を顰めさせて述べた。
「ですが」
「ショッカーが出るとね」
「同じです」
 こう言うのだった。
「むしろ私達にとっては」
「嫌なものね」
「むしろネウロイ以上に」
 敵である彼等よりもというのだ。
「そう思います」
「そうよね」
「ですが」
 それでもとだ、美緒はさらに話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ