暁 〜小説投稿サイト〜
IS《インフィニット・ストラトス》‐砂色の想い‐
IS学園、入学!
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 あっという間に入学式を迎えた私の前には、黒板の前で小柄で胸の大きいメガネの女性、山田麻耶先生が自己紹介をしています。
 やまだまや……上から読んでも下から読んでもやまだまや。この人の名前を聞いた人は絶対この印象を受けるはず。私だけじゃないよね!?

 第一印象がこれなんだけどどうしよう……でもやさしそうな先生かな?

 挨拶はしているのですが、私を含めほとんどの生徒の視線は全く違うところを向いています。その反応に山田先生は戸惑ってるみたいですが……みんな担任の先生より他のことに興味が有るといったほうが正しいと思います。

 かく言う私もある無しに関わらず見ることになってしまいます。

 本来女性しか使えないIS、よってIS学園に通うのは必然的に女性になる。その中の異端。
 受験時にISを偶然起動させ、世界で唯一ISを動かせる人になった男性。全世界規模でお茶の間を騒がせた張本人。


 名前は確か……織斑一夏……さん。


 何の因果か私の席はその織斑さんの真後ろ。必然的に私の目の前に織斑さんの背中があります。
 そんなことを考えている間も山田先生が必死に施設のことなどを説明していますけど周囲はやっぱり沈黙。なにか返事をした方が良かったんでしょうか。
 でも、恥ずかしいし……

「じゃ、じゃあ自己紹介をお願いします。えっと、出席番号順で」

 山田先生は涙目になりながら何とか場を進めました。やっぱり返事くらいすればよかったかも……

 ア行から始まるので自分の番はすぐです。しかも織斑さんの後……うう、やりにくいよう……
「セシリア・オルコットですわ。ご存知の方もいると思いますが、イギリスの代表候補を務めさせていただいております。何かありましたら遠慮なく声をかけてくださいませ」

 え、イギリスの代表候補生?
 自己紹介の声の聞こえた方に目を向けてみると教室の左後ろの席には、縦ロールのある長い金髪の女性がその髪を手で軽く払うように席に着きました。
 あの人がセシリア・オルコットさんですね。あの人も代表候補生なら後で声をかけてみましょうか。

「では次は織斑君。お願いします」

 あれ? 織斑さんどうしたんだろう?
 織斑さんはなにか考えているのか、俯いたまま返事がありません。

「織斑君! 織斑君!?」

「は、はい!?」

 山田先生の大声で織斑さんはようやく顔を上げて返事をしました。
 うーん、山田先生は優しいというより私みたいに引っ込み思案なのでしょうか? それはそれで教師として問題があるような。
 織斑さんが立ち上がって自己紹介を始めます。

「えー……織斑一夏です、よろしくお願いします……」

 うわ! 皆の視線が痛い!
 私に向いているもののじゃないって分
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ