暁 〜小説投稿サイト〜
銀河帝国革命
内戦終結と銀河連邦共和国成立
[3/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初
ルテナ星域会戦は共和国軍の勝利、その結果帝国軍は壊滅し神聖銀河立憲帝国は崩壊したのである。
その後共和国軍は帝国軍残党の掃討しながら各星系を制圧していき、翌5月20日、共和国臨時政府はフェザーン独立国を除く旧帝国領の統一を宣言。後に【統一戦争】と呼ばれる一連の内戦は、共和国臨時政府の勝利に終わったのである。

帝国暦489年/宇宙暦798年6月1日、予てより新国家建設の準備を進めていた臨時政府は【銀河連邦共和国】の建国を宣言。それに伴い元首たる大統領選挙と共和国議会選挙の実施を発表した。大統領候補に真っ先に挙げられていたマーリンドルフ首相が政界引退を宣言したことにより、候補の乱立が懸念されていたが、銀河共産党(銀河帝国共産党から改編)書記長カール・ハンソンが大統領選への出馬を表明したことにより、候補の一本化が模索されるようになる。エブリポリ外相やパルメ労働相、ロマノフスキー地上軍総司令官など、様々な名前があげられる中、社会協同党代表幹事でもあるベルティ・ビョークルンド食料担当相と、社会革命党書記長でオーディン・ソヴィエト議長を務めるアレクサンドル・ケレンスキー司法相が最有力候補として決まり協議の結果、ビョークルンド食料担当相が統一候補として大統領選出馬することとなった。また立憲民主党・社会協同党・社会革命党・社会民主労働党・保守系無所属(旧帝政会)の臨時政府与党による統一会派【協調民主ブロック】が結成され安定政権樹立のための万全の体制で選挙に臨んだのであった。

9月1日、3か月に及ぶ長い選挙戦の結果、

ベルティ・ビョークルンド      →51.6%
カール・ハンソン          →39.2%
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ→9.1%
ド・ヴィリエ            →0.1%

とビョークルンド食料担当相が勝利し、議会選では

社会革命党     →1010議席
立憲民主党     →650議席
社会協同党     →640議席
社会民主労働党   →40議席
旧帝政会系無所属  →340議席

協調民主ブロック合計→2680議席

銀河共産党     →1310議席
保守党       →610議席
復古主義者同盟   →160議席
友愛地球党     →5議席
共和国から民を守る党→4議席
無所属       →231議席

野党合計      →2320議席

と与党協調民主ブロックが勝利を果たし、翌9月2日、臨時政府の解体と新政府が樹立された。
また新政府は共産党に対し閣僚ポストの提示と政権への協力を要請するもハンソンはこれを固辞、共産党は野党第一党として活動することになる。

そして9月5日、国共合作の契約に基づき旧銀河ソヴィエト革命政府の領域において【オリオ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ