暁 〜小説投稿サイト〜
オズの木挽きの馬
第四幕その十

[8]前話 [2]次話
「身体を動かしているから」
「余計にだね」
「食べものがね」 
「美味しくて」
 オズの国の食べものが美味しいものばかりだけでなくというのです。
「余計にね」
「食べているんだ」
「そうなの、そしてね」
「そして?」
「今夜も楽しみだわ」
 晩ご飯もというのです。
「何が出るか」
「そうなんだね、僕は食べないけれど」
「それでもなのね」
「皆が美味しいものを食べて笑顔になって」
「その笑顔を見てなのね」
「心の栄養にさせてもらうよ」
 こう言うのでした。
「是非ね」
「それが貴方達のお食事ね」
「そうだよ、オズの国には食べる必要のない人達もいるね」
「かかしさんや樵さんもそうだし」
「つぎはぎ娘やチクタクもね」
 この人達もというのです。
「そうだよね」
「その人達については」
「皆が食べて笑顔になるのを見て」
 そしてというのです。
「栄養にしているんだよ」
「心の栄養ね」
「これが凄く大事ってことはわかるでしょ」
 ガラスの猫も言ってきました。
「そうでしょ」
「ええ、身体への栄養が必要なくても」
 恵梨香も答えます。
「それでもね」
「心への栄養はね」
「皆が必要だから」
「それでね」
「貴方達は私達の笑顔を見ているのね」
「そうよ、笑顔を見ることはね」
 このことはというのです。
「その人の最大の栄養よ」
「心のそれなのね」
「そうなのよ」
「そうよね、このことがわかったわ」
 恵梨香はガラスの猫ににこりと笑って答えました。
「私もね」
「そうよね」
「オズの国に来てからね」
「それは何よりよ」
「それとね」
「それと?」 
 さらにと言うのでした。
「寝ることだけれど」
「ああ、そのことね」
「貴方達は夜のお星様やお月様を見てよね」
「それもね」
 そちらもというのです。
「心の栄養になっているのよ」
「お星様やお月様も」
「そうなのよ、あんた達は寝て」
「貴方達はそうしたものを見ておしゃべりをして」
「私達だけで遊んだりもしてね」
 そうしたこともしてというのです。
「楽しんでね」
「心の栄養にしているわね」
「そう、だからね」 
 それでというのです。
「私達はいつも心の栄養が満たされているのよ」
「それもいいことね」
「最高よ」
 これがガラスの猫の返事でした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ