暁 〜小説投稿サイト〜
かってはいけない
第二章

[8]前話 [2]次話
「買ったんだよ」
「安いものじゃないのに」
「それで最初はな」
 兎に角という口調での言葉だった。
「服を買ってあげたりな」
「ワンちゃん用の」
「お風呂に入れてあげてブラッシングもして」
「奇麗にしてあげていたの」
「ペットサロンに連れて行って」
 そしてというのだ。
「そうしてご飯だってな」
「いいものだったのね」
「誕生日やクリスマスには犬用のケーキを買って」
 そのうえでというのだ。
「お祝いしていたんだよ」
「相当ね」
「けれどそれがな」
 それがというのだ。
「あの二人に子供が生まれたら」
「急に邪険になったの」
「そうなんだよ」
 ふわりへの扱いがというのだ。
「何か奥さんが妊娠してよく横になる様になったら」
「もうそこからだったの」
「毎日の散歩に連れて行かなくなって」
「ワンちゃんのお散歩は絶対でしょ」
 母はこのことは強く言った。
「幾らお家の中で飼っていておトイレはあっても」
「それでもだよな」
「うちもそうしているし」
 母は自分達のことも話した。
「本当に」
「そうだよな」
「雨でもね」
「誰かが出てな」
 それでというのだ。
「やってるよな」
「忙しくてもね」
「毎日二回散歩してるな」
「そうしないと駄目よ」
「運動になってストレス解消にもなって」
「それでよ」
 母の声は強いものだった。
「そんなことはね」
「絶対にな」
「そうしないと駄目でしょ」
「毎日の散歩はしないとな」
「旦那さんでもね」
「けれど旦那さんもな」
 その彼もというのだ。
「ほったらかしにしてたんだよ」
「ふわりのことを」
「ご飯だって忘れたりしてな」
 散歩どころかというのだ。
「そうしたんだよ」
「ふわりも辛かったわね」
「それで赤ちゃん産まれて」
 洋介はその時のことも話した。
「家に帰ってふわりが迎えに来たらな」
「私達にしているみたいに」
「そうしたらすぐにな」
「ゲージに入れたの」
「鳴いて五月蠅いって言ってだよ」
「ワンちゃんは鳴くものよ」
 母ははっきりと言った。
「そこは躾けないと、ましてやね」
「ましてや?」
「トイプードルはよく鳴くわよ」
 この種類の犬はというのだ。
「ワンちゃんの中でもね」
「小さい犬はそういうものだよな」
「そうよ、ただふわりはね」
 そのふわりを見て息子に話した、自分の傍で寝て撫でられて気持ちよさそうに見ている彼女を見て。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ