暁 〜小説投稿サイト〜
ボロディンJr奮戦記〜ある銀河の戦いの記録〜
第52話 軍と家族
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 宇宙歴七八九年 一月末 ハイネセン 宇宙艦隊司令部


 爺様の執務室を出てすぐ隣の司令部幕僚オフィスの自分の席に戻った俺は、地球時代とそれほど変わらない座り心地の事務椅子に腰を落ち着かせると、椅子が許す最大のリクライニングにして天井を見上げた。
 オフィス全体での三次元投影ができるよう、天井全体に張り詰められたスクリーンは艦橋に使われるものと同じ製品で、大きさが違うだけだ。今はただの照明としてぼんやりと温白色の明かりを映しているだけで、首を折って見上げる俺の目には、何も映らない。

 爺様は原作でも言われているように愛想が悪く頑固で短気な人物なのは間違いないが、きちんと筋を通していれば普通の『おっかない親父さん』なのだ。そんなおっかない親父さんが、あぁも俺をこっぴどく叱ったのも、俺に驕りを見て取ったからだろう。俺にそのつもりはなかったが、マーロヴィア以降大きな失敗をせずに任務をこなしていた故に、いつの間にか見えない線を踏み越えていたわけだ。

 自分が白刃の道を歩いていることを改めて思い出しつつ目を閉じていると、机上の呼び出しチャイムが鳴った。モンティージャ中佐もカステル中佐も席を外していることを知っている彼女が鳴らしている以上、俺に用事があるということだろう。応答のボタンを押すと机上に小さな画面が現れ、ブライトウェル嬢が敬礼しているのが映る。リクライニングを元に戻しその画面に向かって敬礼すると、手を下ろすのもそこそこに、彼女は口を開いた。

「少佐殿。少佐殿にご面会を求めている方がいらっしゃいましたが、いかがいたしますか?」
 リクライニングから戻った俺の顔に何か異変を感じたのか、それともただ単に俺の態度が気に障ったのか、ブライトウェル嬢の眉間に僅かな皺が寄っていたが、俺は気にせず応える。
「面会希望者? 私に?」
「はい。統合作戦本部戦略部第四課のフョードル=ウィッティ大尉とお名前を窺っております」
 アポなしなんで追い返しますか? と言わんばかりな氷河期な彼女の口調に、俺は力なく苦笑すると肩と首を落とした。
「士官学校の同期なんだ、ミス・ブライトウェル。通してあげてくれ。それにコーヒーを二つ」
「承知しました」

 ……それから数秒後、実物のブライトウェル嬢とともに、士官学校卒業時より少しだけ顔に苦労が出てきた懐かしい顔が司令部幕僚オフィスに入ってきた。ブライトウェル嬢が踵を鳴らしてキッチンへと消えていくのを見届けると、俺はウィッティと向き合って敬礼もそこそこに右手を伸ばした。それに対してウィッティは一瞬首を傾げた後、人の悪い笑顔を浮かべて俺の手をがっちりと握りしめ……

「お久しぶりであります。ヴィクトール=ボロディン少佐殿!」
ウィッティは実にわざとらしく肩を逸らせ、顎をしゃくり上げて、力を込めて俺に向
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ