暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第百七十七話 七尾城攻めその十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「戦いたくない者を巻き込まなかったことはな、そして城の兵達は皆若かったな」
「死ぬとわかっている戦だったので」
「それでか」
「妻や子のいる者もです」
「城から出したか」
「武器を持てぬ者も」
 飯炊きの様な者達もというのだ。
「そうしました」
「戦える者だけが戦ってか」
「死ぬ様にです」
 まさにというのだ。
「しました」
「だからだな、そこまで考え心ある優れた者を殺すなぞだ」
 そうしたことはというのだ。
「俺はしない、だからだ」
「それで、ですか」
「お前がよければな」
「このままですか」
「この地を治めてもらう」
 こう言うのだった。
「いいな」
「そうしていいのですか」
「俺は心のある者を用いる」
 老将に告げた。
「そうするからだ」
「それがしに心がある」
「それがわかった、若し嫌なら寺に入ってもらい」
 英雄はさらに話した。
「もう一度戦ううのならな」
「その時はですか」
「前の様に戦いたい奴を集めてだ」
 そのうえでというのだ。
「俺のところに来い」
「戦えというのですか」
「何度でも相手をしてやる」
 こう告げた。
「そうしてやる」
「そうですか」
「それでどうする」
 老将軍を鋭い目で見つつ問うた。
「これから」
「器が違いました」 
 老将は畏まって答えた。
「ですから」
「降るか」
「はい」
「そうか、ではな」
「この命預けます」
「これからはこの世界の為に戦ってもらう」
 英雄は老将に告げた、そして藤原というその者も用いることにした、そして戦の処理が終わるとだた。
 英雄は軍勢を率いて大坂に戻りそれぞれの領地に戻した、そうしてから仲間達に強い声でこう言った。
「これでだ」
「後はですね」
「東海と甲信、北陸の政を行ってな」 
 紅葉に対して答えた。
「そしてだ」
「そのうえで」
「その政が固まってな」
 そうしてというのだ。
「それからだ」
「再びですね」
「戦を行う」
 その様にするというのだ。
「今度は東国だ」
「関東とですね」
「奥羽だ、だが」
「それでもですか」
「どちらを先に攻めるかというとな」 
 それはというと。
「関東だ」
「そちらですね」
「そうだ、そちらを先に攻めてな」 
 そしてというのだ。
「それからだ」
「関東を完全に掌握し」
「そしてだ」
 それからだというのだ。
「奥羽とする」
「奥州そしてですね」
「羽州だ、こちらはな」
「共にですね」
「攻めていく」
「関東の後で」
「そうする」
 こう紅葉に述べた。
「いいな」
「それでは」
「まずは手に入れた地域をな」
「全てですね」
「しっかりと治めて完全に幕府に組み込む」
 東海と
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ