暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第七十六部第一章 動きはじめる両軍その三十六
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「必ず。ですから」
「それを使うか」
「はい」 
 まさにというのだ。
「そしてそのうえで、です」
「沈めるか」
「そう考えています、ヒントがありました」
「アッディーン大統領か」
「あの大統領は度々攻撃にコロニーレーザーを使っていますね」
「それで敵の防衛ラインを突破している」
「コロニーレーザーは本来防衛用の兵器です」
 防衛ラインに配置しそうして攻めて来る敵を撃つのだ。
「そうする兵器ですが」
「しかしだな」
「はい、持ち運びも出来ますので」
「移動させられもするな」
「速度が遅いにしても」
「それでもな」
「移動させられるので」
 それでなのだ。
「アッディーン大統領も攻撃に使ってです」
「敵の防衛ラインを突破してきているな」
「それを見て思いつきました」
「連合軍の巨艦にはだな」
「コロニーレーザーを以てです」
「攻めるか」
「ティアマト級なら貫けます」
 その巨体をというのだ。
「そしてそのうえで」
「沈められるからだな」
「使用します、そしてコロニーレーザーを撃ち尽くしたなら」
「その時はだな」
「いざとなればコロニーをぶつけます」
 それ自体をというのだ。
「これもアッディーン大統領からヒントを得ました」
「使いきったコロニーレーザーを敵の防衛ラインにぶつけていたな」
「そうしてその爆発で破壊していました」
「あれはコロニー落としだな」
 モンサルヴァートはこの戦術を話に出した。
「サハラでは時折行われた」
「時には惑星に落としていましたね」
「そうして敵の基地を破壊していた」
「どういった惑星の基地もコロニーを落とせば」
 ここまで大型のものをだ。
「間違いなく消滅します」
「文字通りにな」
「その星に深刻な環境破壊さえ及ぼします」
 当然一般市民も億単位で巻き添えにする、だからコロニーを人が居住する惑星に落とす行為は非人道行為とされている。
「ですからまずです」
「しないものだな」
「惑星や衛星へ落とすことは」
「人工衛星や人工要塞ならともかくな」
「こうした施設へのコロニー落としは比較的多いです」 
 サハラでもだ。
「死ぬのは軍人だけですし」
「一般市民のいる惑星へのそれとは違ってな」
「それは我々も抵抗がありません」
「はい、そしてです」
「アッディーン大統領はそれを応用してな」
「使用しています」
 敵の戦線の破壊にだ。
「そうしています、そして我々もです」
「そうしていくな」
「はい」
 まさにという返事だった。
「連合軍の巨艦達にも」
「ゾロアスター級は全長百キロのまさに動く移動要塞だ」
 モンサルヴァートはこの巨艦の話をした、連合軍を軍単位でコントロールすることも役割の一つとしている。
「並
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ