暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第五百八十四話 何もない様にその七

[8]前話 [2]次話
「それでね」
「八段位になると」
「もうね」
 それこそというのだ。
「紅のね」
「帯で」
「もうそれだけにね」
「物凄い強いね」
「何でも柔道だけじゃなくて」
 それに加えてというのだ。
「昔の柔術も達人で」
「柔道の元だね」
「もうそっちもね」
「それでだね」
「桁外れの強さで」
「僕達だと銃持っていても」
「勝てないわよ」
 そこまでの人だというのだ。
「もうね」
「そうだよね」
「だからね」
 それでというのだ。
「あの人もね」
「ロシュフォール先生よりも」
「そう、強くて」
「怖いんだね」
「実際あの人に逆らえたら」
 野村総監督にというのだ。
「凄いでしょ」
「そんなこと出来る人なんてね」
「いないでしょ」
「柔道八段で」
 ネロはさらに言った。
「柔術も達人だね」
「そこまでの人で柔道で普通は使われない当て身も」
 教えられはするがこの時代では試合の技では使えないのだ。
「使うっていうから」
「本当に強いんだね」
「そんな人だから」
 それでというのだ。
「白い風紀部もね」
「逆らえないね」
「大学だから関係ないけれど」
 接点はないがというのだ。
「けれどね」
「実際に会ったら」
「逆らうどころか」
 アロアはネロに話した。
「意見すらね」
「難しいだろうね」
「十人のヤクザ屋さんに絡まれたことがあったらしいけれど」
「十人って」
「銃とか持ったね」
「一人でも沢山だね」
「それでもね」 
 その人達でもというのだ。
「十人全員ね」
「投げ飛ばしたんだ」
「一瞬でね」
「十人をなんだ」
「もう銃を発砲する前にね」
「凄いね」
「しかもこれ実話らしいから」
 創作の話ではなくというのだ。
「もうね」
「その強さたるや」
「今お話している通りにね」
「本物だから」
「勝てないわよ」
 それこそというのだ。
「普通の人だと」
「普通でも勝てないよね」
「柔道八段で」
 段位で同じ位でというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ