暁 〜小説投稿サイト〜
Fate/WizarDragonknight
迷子の迷子のチー君
[3/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
茶会のような白いオブジェが設置されている優雅な場所で、ごくごく普通の少年が泣いていた。

 ハルトとまどかは少し顔を合わせ、近づく。

「ね、ねえ。どうしたの?」

 まどかがしゃがみながら尋ねる。だが、少年は「お姉ちゃん……!」としか口にしない。

「ね、ねえ……君。迷子だよね? お名前は?」
「お姉ちゃん、どこ?」

 四、五歳くらいの少年は、まどかの言葉に応えない。いよいよ困り果てたまどかに、ハルトは交代を申し出た。

「ど、どうするんですか?」
「こういうのはね、まず安心させた方がいいんだよ」

 ハルトは子供の前でしゃがみ、両手を合わせる。握りを作り、子供がそれに気付くまで数十秒。

「いい? 見てて」

 種も仕掛けもございません。ハルトがぱっと手を離すと、その中には、いつの間にか手のひらサイズの折紙飛行機があった。

「……?」

 泣き止んだ少年がじっと飛行機を見つめている。上手くいったと内心喜んだハルトは、その飛行機を飛ばした。
 夕焼け空へ滑空する飛行機の後を、少年はじっと見つめている。

「もう一個見せようか?」

 ハルトの言葉に、少年は元気に「うん!」と頷いた。

「よし。そうだな……何か、好きなものはある?」
「好き? うーん……」

 少年は、少し考えた。「よーく考えよう」という、何度か聞いたことがあるフレーズを口ずさみ、ようやく結論を口にした。

「鳥さん!」
「鳥?」

 丁度頭上で、烏が鳴いた。

「うん!」
「よし。じゃあ、見ててね」

 ハルトは両手をよく見るように言う。何もない掌と手の甲。左右に何もないことを示したハルトは、右手で筒を作り、その上に左手をかぶせる。

「そういえば、君、お名前は?」
「僕、チー」
「チー?」
「チー……」

 少年は、なぜか口詰まる。幼子には言いにくい名前なのかと判断したハルトは、

「じゃあ、チー君、かな?」
「うん! みんなチー君って」
「じゃあ、俺もチー君って呼んでもいいかな?」
「うん!」
「ありがとう。じゃあ、これはお礼」

 ハルトは少年チー君の視界を遮るように、左手の蓋を開ける。すると、右手の中には、小さな折鶴が収められていた。

「鳥さん……!」

 チー君は、目をキラキラさせて、それを掴み取る。

「鳥さーん!」

 チー君は折鶴を掲げ、まどかにも見せつける。

「うん。鳥さんだね」

 まどかも頷いた。
 ハルトはチー君の頭を撫でたあと、

「君のパパとママはどこ?」

 と尋ねた。
 しかしチー君は首を振る。

「ママは大好き。パパはよくわかんない」
「……?」

 よくわかんない。親を形容するには少し
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ