暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の野球
第十二幕その十
[1/2]

[8]前話 [1] 最後
「僕は幸せだよ」
「そうだね」
「ファンとしてはね」
「僕達もそのお話を聞けてよかったし」
「先生の気持ちよくわかるよ」
「本当にね」
「ただね」
 ここで皆言うのでした、先生に。
「そこでどうなの?」
「先生としては」
「今日は幸せと言ったけれど」
「日笠さんとはどうなの?」
「一体全体」
「うん、楽しく色々な場所を巡れてね」
 先生は皆に素直にお話しました、何も隠さずに。
「お話も出来てね」
「楽しい時間を過ごせたね」
「素敵な」
「そうなのね」
「本当にね。日笠さんもいつもにこにことしていたし」 
 先生は日笠さんのお話もしました。
「楽しんでくれたみたいで何よりだよ」
「まあ今はね」
「ここでベストだね」
「ベストとすべきね」
「先生が日笠さんと楽しい時間を過ごした」
「そして日笠さんもそう出来てね」
「それでベストだね」
 まさにというのです。
「本当にね」
「それでよしだね」
「先生はね」
「あくまで今は」
「ここで満足しましょう」
「僕達はいなかったけれど」
「日笠さんもしっかりした人でし」
 皆も日笠さんのお話をします。
「それならね」
「問題ないから」
「後は日笠さんの努力で頑張ってもらって」
「進めていってもらいましょう」
「サラさんもいてくれてるしね」
「皆全力で日笠さん応援してるね」
 先生はこのことはわかりました。
「本当に」
「するよ、それは」
 今日も先生のお家に遊びに来ている王子が答えました。
「僕達にしてみればね」
「いつもだね」
「そう、本当に応援しているから」
「それはどうしてかな」
「日笠さんの幸せの為で」 
 王子はさらにお話しました。
「先生の幸せの為だよ」
「僕の為でもあるんだね」
「そうだよ、本当に頑張って欲しいよ」
 王子は心から言いました。
「本当にね」
「そうだよね」
「絶対にね」
「日笠さんには頑張って欲しいわ」
「何かとね」
 動物の皆も言います、そしてです。
 トミーはここでこうも言いました。
「じゃあ先生また日笠さんにです」
「僕からだね」
「お誘いかけて下さいね」
「うん、サラも言うしね」
「はい、あの人も頑張っていますから」
 あのキャッチャーの人もというのです。
「それで、です」
「僕もだね」
「日笠さんに声をかけていって下さいね」
「そうさせてもらうよ」
 先生はこう応えはしました、ですが先生が今以上に幸せになるのはまだ先のことなのでした。
 そしてその野球選手は阪神に入団して。
 一年目から活躍して攻守共に阪神の主力選手となってでした、そのうえで。
 最後は名球会に入るまでの人になりました、全ては先生が見込んだ通りの人でした。



[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ