暁 〜小説投稿サイト〜
オズのケーキ
第十幕その五

[8]前話 [2]次話
「ですから」
「そうね、だからね」
「ロシア人の心にはエルミタージュがあって」
「それがね」
「その心がアメリカに入って」
「そしてね」
 そのうえでというのです。
「オズの国はアメリカが反映されるから」
「こうしてですね」
「エルミタージュもあるのよ」
「そういうことですね」
「大阪もあるしね」
 ケーキはくすりと笑ってこうも言いました。
「だからよ」
「それで、ですか」
「そう、そしてね」
 それにというのでした。
「美術館にもなっているから」
「その中はですね」
「色々な芸術品があるわ」
「一度それも見たいですね」
「そうよね、あとベルサイユ宮殿もあるわよ」
「そちらもですか」
「そうよ、そちらもあるから」
 だからだというのです。
「一度ね」
「行ってみてもですね」
「いいと思うわ」
 ベルサイユ宮殿にもというのです。
「とても奇麗な場所でしょ」
「凄く大きくて」
「豪華でね」
「そうした場所にもですね」
「オズの国に来たのなら」
 そしてオズの国にあるならというのです。
「是非ね」
「じゃあそうさせてもらいます、行く機会があれば」
「そうしてね」
「エルミタージュにも行って」
 そしてというのです。
「そしてね」
「ベルサイユにもね」
「行かせてもらいます」
 是非という返事でした。
「一度でも」
「そうしてね」
「それでは」
「オズの国には色々な場所があるから」
「本当に色々ですね」
「そう、私はあまり村の外に出ていないけれど」
 それでもというのです。
「だからあまりね」
「ご自身ではですか」
「見ていないけれど」
「ご存知なんですね」
「本で読んだりしているから」
「それでご存知で」
「色々な場所がある国なのは知っているわ」
 このことはというのです。
「オズの国のね」
「そうですか」
「何処も一度は行ってみたいから」
「機会があればですね」
「行きたいわね」
 オズの国のそうしたところにというのです。
「本当に」
「ケーキさんは本当に旅に出る機会が少ないんですね」
「基本村にいるからね」
「だからですね」
「そうした機会は少なくて」
 ケーキはナターシャにお話しました。
「残念には思っていないけれど」
「それはどうしてですか?」
「だって機会があれば時々行けるから」
 その旅にというのです。
「だからね」
「それで、ですか」
「私は村で家事をすることも好きだし」
 このこともあってというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ