暁 〜小説投稿サイト〜
銀河帝国革命
革命の前史
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
熾烈を極めた第7次イゼルローン攻防戦後、大敗北を喫した帝国軍はエーレンベルク軍務尚書、メルカッツ統帥本部総長、シュターデン宇宙艦隊司令長官の新体制の下、必死の軍制改革が行われていたが、大災害以降の混乱と軍事費の増大で国庫は逼迫しており、帝国の財政は破綻寸前の状態に追い込まれていたため、再建は遅々として進まなかった。また、度重なる遠征と敗戦によって、帝国軍兵士たちに厭戦気分が高まっており、集団脱走が頻発していた。
ゴールデンバウム朝銀河帝国は、一部高官の献身的で超人的な働きによって、辛うじて崩壊を免れているに過ぎなかった。

一方の自由惑星同盟においても、イゼルローン要塞の半壊によって軍事行動が大幅に制限された事、イゼルローン要塞奪取後、戦いが帝国領内に移った事により、同盟市民内で厭戦気分が高まりつつあった。
そして政権の連立与党である自由共和党内で、後にラッキード事件と呼ばれる同盟史上最大規模の贈収賄事件が発生、自由共和党総裁でコーネリア・ウィンザー情報交通委員長と、宇宙艦隊司令部作戦次席参謀のアンドリュー・フォーク少将が逮捕されるという大事件となった。
更に同じく連立与党である反戦市民連合の代表幹事ジェシカ・エドワーズ人的資源委員長と、第7次イゼルローン攻防戦の功で昇進し、新設された幕僚総監に就任したヤン・ウェンリー中将の不倫スキャンダルが発覚。エドワーズ代表幹事の夫はヤン中将の親友で、イゼルローン要塞駐留艦隊分艦隊司令官のジャン・ロベール・ラップ准将。ヤン中将の妻はイゼルローン要塞司令官ドワイト・グリーンヒル大将の娘で、幕僚総監付きの副官フレデリカ・グリーンヒル大尉であった。しかも互いに家族ぐるみの付き合いがあり、人気の美男美女夫婦が起こしたという話題性も相まって、同盟全体を巻き込んだ一大騒動に発展してしまったのであった。
これらの出来事が立て続けに発生したことにより、挙国統一政権発足以来高支持率を維持してきたジョアン・レベロ政権の支持率は急落。同盟議会代議員総選挙では辛うじて過半数を維持するも、議席の半数近くを失う大敗を喫した。
これによりレベロ政権は退陣し挙国統一政権は崩壊、後任として新たに就任したヨブ・トリューニヒト進歩党総裁による単独政権が樹立された。

以上の出来事が重なり、帝国と同盟の大規模な戦闘が起こらなかった為、長年戦闘に晒され続けてきた国境と呼ばれる両国家の最前線では、一時的な平和が訪れていた。
だがそれは、銀河全土を巻き込む大混乱の予兆に過ぎなかったのである。





帝国暦487年/宇宙暦796年12月10日、リヒテンラーデ首相とゲルラッハ財務尚書が推進する貴族特権の一部廃止を盛り込んだ財政改革に反発したマクシミリアン・フォン・カストロプ公爵が武装蜂起、カストロプ公国を名乗り独立を宣言した。

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ