暁 〜小説投稿サイト〜
竜のもうひとつの瞳
第六十九話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 浮かない表情の小十郎を連れて、再び鍛冶屋にやって来たのは七日後のこと。
六助は姿を現さず、私達は刀を受け取ってとっとと屋敷に戻ることにした。

 六助に会わずに済んだ小十郎は何処かほっとしたような表情を見せていて、私も政宗様も揃って眉を顰めたものだ。
だってさ、あからさまに何かあるって顔してんだもん。そういう表情もしたくなるよ。
でも肝心の六助とは会わなかったわけだし、このまま何事も無く戻れるか、そう思っていたところで小十郎が小さく声を上げた。

 「どうした、小十郎」

 「……いえ、何かが当たったような気が」

 後頭部を擦っている小十郎は、訝しげに振り返って辺りを伺っている。
特に怪しい様子はないと向き直ったところで、

 「……痛っ!」

 と、また声を上げた。

 ……何? もしかして誰か攻撃でもしてんの? にしちゃあ、殺気も何も……

 不意に視界に何かが入り、咄嗟に重力の力を使って小十郎に当たりそうになっていたものを止める。
ふわふわと宙に浮いていたのは小石であり、これにはお市以外揃って眉を顰めた。

 「誰かが石投げつけてやがんのか?」

 人通りがあるこの中で、小十郎を的確に狙って当てるその腕前はなかなかのものだけど……一体何の意図があって。

 政宗様とアイコンタクトを交わし、小十郎とお市の手を引っ張って人気の無い場所へと向かっていく。
こつん、と当たる石に小十郎もそろそろ苛立ってきたようで、眉間に皺を寄せて辺りを見ている。
そして、人気の無い一本道の路地裏に入ったところで、私は周りを気にしながら素早く飛び上がって屋根の上に乗った。
そして、石を持って様子を伺っている奴の背後に回り、その襟首をしっかりと掴む。

 「おいコラ!! 小十郎に何さらしとんじゃ!!」

 びくりと肩を震わせて振り向いたその男は六郎で、軽くそいつを叩きのめして政宗様と小十郎の前に持ってくる。
縛り上げてやりたいところではあったんだけど、縄なんか持って来てないし都合よくその辺に縛れるものなんか落ちてないし。
仕方が無いから重力の力を使って逃げられないようにふわふわ浮かせてるわけだ。

 「アンタ、いい歳してまだ小十郎をいじめたいわけ? いい加減みっともないんじゃない?」

 はっきりと言ってやると、六郎は怒った顔で小十郎を睨みつけている。

 「仇討ちしに来たんだ!! そいつが俺の兄ちゃんを殺したから!!」

 仇討ち、その言葉に私も政宗様も小十郎の顔を見た。
小十郎は何も言わずにただ悲しそうに目を伏せるだけで、言い訳をするとかそういうのも一切無い。

 「……どういうことか、説明してみろ」

 低く唸るような政宗様に怯むことなく、小十郎に代わって六助が口を開いた。

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ