暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第五百六十八話 働き手その六

[8]前話 [2]次話
「マウリア人の私から見ればです」
「偏見とか?」
「連合のエウロパのそれが出ていて」
 それでというのだ。
「偏った見方になっています」
「まあそれはね」
 ルビーはこのことを指摘されると微妙な顔になって言った。
「そうかもね」
「やはりありますね」
「だって連合ってね」
「エウロパがお嫌いですね」
「向こうも嫌いでしょ」
「はい、お互いにです」
 まさにというのだ。
「嫌い合っています」
「そうよね、だからね」
「連合としてもですね」
「もう皆エウロパが嫌いで」 
 ルビーはさらに話した。
「それも上に超が付く位にね」
「だからですね」
「もう偏見もね」
「ありますね」
「だから素材を活かしたっていっても」 
 エウロパ料理がというのだ。
「私達からしてみればね」
「味がないとですね」
「薄いっていうかね」
 それで済まずにというのだ。
「そう思えるのよ」
「左様ですね」
「それで連合軍の人達は」
「はい、召し上がってです」
 フランスでフランス料理をだ。
「実際にです」
「味がないってなのね」
「言っておられました」
「そうよね」
「そしてイギリス料理も」
「まずいって言ってたのよね」
「そうでした」
 まさにというのだ。
「ただ私はフランス料理については」
「セーラフランスにも行ったのね」
「エウロパにいた時に」
 そちらに留学していた時のことだ。
「それで、です」
「お料理も食べて」
「美味しいと思いました」
 こうルビーに答えた。
「私としては」
「そうなのね」
「はい、素材を活かした上品な味でした」
 セーラが食べたフランス料理はというのだ。
「量も普通でした」
「そちらもなの」
「はい、ですが連合の方からすれば」
「私達大きいからね」
 ルビーにしても連合の女性の平均位だ、普通に一七五ある。マウリア人手一六〇ないセーラから見ればかなりの高さだ。
「だからね」
「その分ですね」
「食べてるわね」
 実際にというのだ。
「だからちょっとやそっとの量だと」
「マウリアやエウロパの基準ですと」
「どうしてもね」
 それはというのだ。
「足りないわね」
「それで連合軍の方々もです」
「量についても文句言ったのよね」
「そうでした、しかし」
「しかし?」
「このお店では味も量もです」 
 紅茶やコーヒーのそれはというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ