暁 〜小説投稿サイト〜
世界創作
第四章

[8]前話 [2]次話
「ああしたら駄目、こうしたら駄目とかな」
「そういうのはなしで」
「こだわらずいくか」
「そうしますか」
「ああ、創造神を出して」
 その神はというと。
「男女それぞれ出すか」
「その二柱の神々からか」
「他の神々を出していくか」
「夫婦か」
「その夫婦神から色々な神様が生まれて増えていって」
 そうなってというのだ。
「世界の自然の詳しい姿とか文化とか文明とかそして人間もな」
「出て来るんだな」
「それでモンスター、それに」
「ラスボスもか」
「出すか、人間だけじゃなくて」
 堀井は乗ってきたと自分でも思った、それでさらに話した。
「エルフもドワーフもフェアリーもな」
「出しますね」
「色々な種族出してな」
 そしてというのだ。
「プレイヤーの人達が選べる」
「それぞれの種族を」
「そうするか、犬人も猫人も」
 そうした種族もというのだ。
「出してな」
「それで明るくですね」
「天使と悪魔も出すか」
 こういった種族もというのだ。
「別に悪魔もな」
「悪くないんですね」
「悪役でもな」
「コミカルに、ですか」
「っていうかラスボスもな」
 その存在もというのだ。
「極端に邪悪じゃなくてな」
「コミカルさもですか」
「入れてポリシーとかもな」
「入れますか」
「あるだろ、もうただひたすら邪悪でブチ殺すことにカタルシスを感じる」
「ああ、そんなラスボスもいますね」
「ゲームにはな、ゲームは漫画や小説やアニメよりもな」 
 そうした媒体と比べてというのだ。
「とことん邪悪な敵多いだろ」
「ですね、確かに」
「けれどな」
「この作品ではですね」
「趣向変えてな」
「ラスボスもですか」
「ラスボスなりの信条もあってな」
 そうしてというのだ。
「コミカルなところもあって」
「つまり憎めない、ですね」
「残虐なこともしないで冷酷でもない」
「そうしたキャラにしますか」
「神様も何処か人間臭くしたし」
 神々、つまりこの作品世界の頂点にいる存在もというのだ。
「対するラスボスもな」
「人間臭くしますか」
「いい意味でな、もうこの作品はな」 
 それこそとだ、堀井は中村に話した。
「そうしたな」
「明るい作風で、ですね」
「いくか」
「ラスボスについても」
「それで世界は大陸が幾つかあって」  
 今度は世界自体の話をした。
「勿論海があって川も湖もあって」
「森や山もあるよな」
 土井が笑って話に入った。
「砂漠も」
「氷河もな」
「だよな、北は寒くて」
「防寒対策も入れるか」
「それで砂漠は砂漠でな」
「暑くてな」
「日差しも強いな」
 そちらのこともあるというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ