暁 〜小説投稿サイト〜
おじさんのバレンタイン
第四章

[8]前話 [2]次話
「おじさんの年齢になればわかる」
「おじさんの」
「五十位になればな」
「そう、ですか」
「ああ、今はチョコを貰って嬉しいだろ」
「はい、実は皆から義理チョコとも」
「ははは、義理チョコでもいいチョコばかりじゃないか」
 山田はそこに女の子達の本心も見た。
「いいことだ」
「当分おやつには困らないです」
「そうだな、そのおやつもな」
 これもというのだ。
「チョコは駄目になったりするからな」
「えっ、美味しいのに」
「日本酒を飲むと甘いものが駄目になったりな」
 少年にこの話もした。
「身体壊したり歯が悪くなったり口が変わってな」
「そうなってですか」
「チョコが駄目になったり貰うチョコもな」
 これもというのだ。
「味気ないものにもな」
「なりますか」
「そうなるんだ、それでおじさんが今言うこともな」
 このこともというのだ。
「そのうちわかるさ」
「おじさん位のお歳になったら」
「その時にな、じゃあな」
「はい、じゃあ」
 山田は少年に一時の別れの挨拶を告げ少年も応えた、そして職場に行くと女子社員達から義理チョコを貰った。
 そのうえで男子社員達に彼等だけで仕事をしている時に言った。
「食ってくか」
「部長糖尿病じゃないですし」
「歯もいいですから」
「それはよかったですね」
「夜に家でウイスキーとかワイン飲む時にな」
 つまり酒の肴にというのだ。
「一緒に食うか」
「洋酒と甘いものって合いますからね」
「クッキーとかケーキとかも」
「それでチョコも合いますし」
「だからですね」
「そうするな、まあ肴には困らないな」
 酒のそれにはというのだ。
「三時のおやつにもな」
「暫くはそうですね」
「そのことはよかったですね」
「有り難いですね」
「それで来月はな」 
 またホワイトデーの話をした。
「やっぱりな」
「はい、お返しですね」
「マシュマロですね、部長は」
「そっちですね」
「そっちにするな、ただな」
 山田は今度はぼやいた、そのうえで言うのだった。
「問題はな」
「っていいますと」
「問題っていいますと」
「何か」
「家族だよ、嫁さんと娘からも貰うけれどな」
 そのチョコをというのだ。
「義理でな、けれどな」
「ああ、それでもですね」
「義理チョコでもですね」
「家族にはですね」
「マシュマロじゃ済まないからな」
 ホワイトデーのお返しはというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ