暁 〜小説投稿サイト〜
真・恋姫†無双~現代若人の歩み、佇み~
第二章:空に手を伸ばすこと その壱
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 青と赤が混ざり合う、混沌とした茜空。冬風ならではの穏やかさを感じ、それでいて冬特有の肌寒さが蔓延している。山肌から流れてくる寒風が地を縫って、人心を閉ざすかのよう。飢餓に震える弱者の啜り泣きが今にも聞こえそうな中原の平野にて、二人の若人が剣戟を合わせている。 

「ふんっ、ふんっ、おりゃ!!!」

 椿にも似た美麗な赤髪。溌剌と常に前に進もうとする気概が表れているかのようであるその髪が大きく靡く。風を切るようにびゅんびゅんと、鋭い刃音が宙を切り裂き、時に土を擦切らした。赤髪の者はその麗しき表情を苛立ちに染め上げながら、手にもった戟を一つ二つを振り被り、大きく凪ぐ。その一撃一撃が空を切る度に其の者、詩花は相手に向かって怒声を放った。

「ぃっ、このっ、当たれっ!!避けるなっ!!」
「避けなかったら死ぬわ」
「んじゃ防ぎなさいっ、よ!!」

 地を滑るような突き上げを、相手は呉鉤を使って弾く。その澄ました顔付きに浮かぶ余裕を突き動かすべく、詩花は身体を反転させて石突を突き出すも、すっと後ろに飛びぬかれてかわされる。詩花はそれに留まらず、戟を縦に回転させながら、下方より股割りの一撃を払った。相手は当然にそれを避けるが、これこそが彼女の狙いである。即座に力を込めて戟の払いを力ずくで止め、刃の裏にある鎌を、全力で相手の肩口目掛けて振り下ろす。特殊な形状をした両刃の武器ならではの、鋭利な連撃だ。

「せいぃやあああ!!!」

 だが凛とした掛け声と一撃を嘲笑うように相手は横に退く。鎌が虚しく地面に刺さるのを横目に、相手は茶を啜るが如き自然な動作で、それでいて詩花にとって雷光にも等しき鋭さを以って、払い蹴りを打ち込んできた。途端に前のめりとなっていた彼女の身体は、前方へ大きく転がった。

「うわぁぁっ!?!?」
「足元お留守だぞ」

 相手はすぐさま呉鉤を倒れ込んだ詩花の足目指して突き出す。詩花は焦燥に駆られ、戟を引き寄せながら飛び退いて避け、振り向き様に反撃の戟を構えようとする。瞬間、彼女の爪先三寸先に、真っ直ぐに投擲用の短剣が勢い良く突き刺さり、彼女の肝を潰した。  

「ああああ、あっ、危ないでしょ!!なんでこんなの投げるのよ!聞いてないわよ、仁ノ助!!」
「いや言ってないから。というかな、詩花。実戦じゃ何飛んでくるか分からないんだぞ。それこそ、っと!人の肉だったり血飛沫だったり飛んできて、お前の視界を奪う事だってあるんだ。そういう事態が起こっても大丈夫なように、こうして稽古をつけているんだろう。文句を言わずに、先ずは俺に一撃当てて見せろ」」

 詩花に近付いて、短剣を引き抜きながら、鍛錬の相手をしていた仁ノ助は諭すように言う。凄惨な光景を想像したのか、詩花の顔が僅かに引き攣った。何故この二人が、互いに剣戟を交し合う
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ