暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第百三十一話 追撃戦その十二
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「まさにな」
「ほんまやな」
「幽霊の正体見たりだ」
「そういうことやな」
「軍で美味いものを食ってもだ」 
 例えそうしてもというのだ。
「構わない」
「出来る限りな」
「そんなことを言う奴は自分がまずいものを食うか」
「それで満足するか」
「文句ばかり言う奴等だ」
 それならというのだ。
「飯がまずいとな」
「それで言うな」
「そういうものだ」
「美味いものを食べんとたい」
 香織もお握りを食べつつ話した。
「やっぱり元気が出んとよ」
「それも充分にな」
「そうたい、うちは博多ラーメンと」
 それにというのだ。
「お寿司もたい」
「それもか」
「大好きたい、鶏の水炊きやお刺身も好きたいが」
「寿司の方が好きか」
「だからたい」
 それでというのだ。
「お寿司を食べると元気が出るたいが」
「それでもだな」
「美味かもん食べるなとか言われたら」
「戦場で寿司を食うな、か」
「流石にお寿司は戦場では無理でも」
 それでもというのだ。
「美味かものはたい」
「食いたいな」
「そう思うのが人情たいが」
「それをするなというのはな」
「やっぱりおかしな」
「そうしたおかしな連中の言うことは無視する」
 英雄の考えは明確だった、そして簡潔でもあった。
「完全にな」
「最初から」
「そう言う奴に限って自分は美味いものを食いたがる」
 他人、自衛官の食事に文句をつけつつだ。
「そして自分が少しでもそれを阻害されると」
「怒るのは目に見えてるとよ」
「それこそこの世の終わりの様にだ」
 そこまでというのだ。
「怒り狂う」
「そうするたいな」
「そんな連中の言うことなぞ」
「聞く価値ないたいな」
「屑でしかないからな」
 そうした輩はというのだ。
「もう一切だ」
「聞く価値ないたいな」
「だからいい、どうせ何の役にも立たない」
 英雄はこうも言い捨てた。
「そのうち放り捨てられてヘドの中に落ちてだ」
「ヘドロたいか」
「その中で腐っていって腐り果てて」
「終わるたいか」
「腐った奴はそれに気付かないと何処までも腐り」
 そうなってというのだ。
「誰も近寄らなくなりさらに腐り」
「腐り果ててたいな」
「消え去る、ヘドロは腐りはじめはまだ生物がいるが」
「腐り過ぎるとたいな」
「もう生物は住めなくなる」
 あまりにも腐り過ぎてどうにもならない様な状況になってだ。そうしてどの様な生物もいられなくなってしまうのだ。
「そうした連中はな」
「そのヘドロに落ちるたいか」
「だからだ」
「無視するたいか」
「ただ嘘等を吹聴するならその都度な」
「嘘を論破するたいな」
「それを世に知らしめる、害毒は拡散させない」
 それはさせないというのだ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ