暁 〜小説投稿サイト〜
インフィニット・ストラトス〜サイバネット・テンペスト〜
キャラ紹介&設定
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
南雲新城/テンペスト(TEMPEST)
本作の主人公。遊戯王大好きなデュエリストにして17歳の高校2年生。サイバース族・コードトーカーカードの持ち主。
世界大会で優勝経験のあるデュエリストではあるが、ほとんどが自身のスキル《テンペスト・ドロー》と、メインデッキのエースカード《トルネード・バスター》による物が大きい。
とは言えど、自身のプレイスキルはそこまで酷いものでもなく、デッキの大半が失われてる物であるのにも関わらず、自身のカードを足して使いこなしている。尚、デッキ以外のカードはその殆どが彼のカードストレージに存在していた物だが、サイバース族カードがあるのかは謎。
普段の姿は頭にゴーグルを付けてラフな姿をしているが、VR空間に入ると「アカウント名:TEMPEST」となり、ゴーグルを首に引っさげ、肩にコートを肩掛けしている黒い服装になり、髪色は黒から緑に変わる。
面倒な事は面倒臭がりながらも、影でひっそりとやってたりと、表現がかなり面倒くさいが優しさはそれなりにある。
使用デッキは【サイバース族】で、エースモンスターは「デコード・トーカー」。これはTEMPEST時のみであり、リアル面では【サイバース族】なのに変わりはないが、エースモンスターは「トルネード・バスター」とそれを支援するカード群を使う。遊作同様、カード効果を使用して召喚を立て続けに行うがカード群が足りないのに追加して、現状のカードが失われてる為足りない部分は現実のトルネード・バスター専用のデッキから入れ替えて使用している。「リンク・アンサイン」もその一部。
劣化遊作デッキとも言えるものだが、半分は自身の魂とも言えるカード達を入れているので、堂々と使ってる。……しかしカード群がカード群の為、巷では遊作のマネなどと言われている。
スピードデュエル/VRスタンディング時の使用スキルは《テンペスト・ドロー》。
サイバース族デッキを持っている彼だが、このデッキの事は「劣化に過ぎない模造カード」と言っているが、調べる気はサラサラないらしい。

スキル
《テンペスト・ドロー》
自分ターンでのみ使用可能。場にリンクモンスターのみの場合、デッキからカードをリンクモンスターのマーカーの数ドローし、2ターンの間ドローを封印し、リンク召喚を一度のみにしてしまうスキル。使いどころを間違えばデュエルの決着がついてしまうほど。サイバース族デッキとはとことん相性の悪いスキルではあるが、大量ドローが可能という点では気に入って使っている。

世界情勢
ISによって世界が女尊男卑になった世界。
とは言え、遊戯王は「中立を貫く」唯一のゲームとして普及しており、LinkVRAINSも勿論存在している。
遊戯王の運営は変わらず複数の企業が運営しており、LinkVRAINS内での世界大会や、リアルな大会やイ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ