暁 〜小説投稿サイト〜
オズのキャプテン船長
第二幕その五

[8]前話 [2]次話
「そうなるのじゃ」
「そこはオズの国ですね」
「勿論マンチキンのドードー鳥は青くてな」
「他の国のドードー鳥もですね」
「それぞれの色じゃ」
 そうなっているというのです。
「まさにな」
「そうですね」
「そしてじゃ」
 さらに言う王様でした。
「ここは赤いドードー鳥がおってな」
「そのどーどー鳥を見てですね」
「楽しんでもらいたい」
「わかりました」
「そして出港したら」
 王子はそれからのことをお話しました。
「色々な生きものに出会えるよ」
「オズのくににしかいない」
「そう、彼等にね」
「じゃあ今回の出湊は」
「そのことも楽しみにして」
 そうしてというのです。
「行くといいよ」
「そうなんですね」
「僕も外の世界のことは知らないけれど」
 それでもというのです。
「オズの国にしかいない生きものは多いからね」
「ドードー鳥以外にもですね」
「沢山いるからね」
「それはオズの国の大陸と同じですね」
「そう、海もお伽の国だから」
 オズの国はというのです」
「だからね」
「海も不思議な生きものが一杯いて」
「彼等を観て楽しめるよ」
「不思議でこそオズの国じゃ」
 王様は上機嫌でこうも言いました。
「若しそうでないとじゃ」
「オズの国ではないですか」
「そうじゃ」
 もうその通りだとです、王様は恵梨香に答えました。
「何もかもが不思議であってこそな」
「まさにオズの国ですね」
「それでわしも大好きなのじゃよ」
「オズの国そのものが」
「こうして君達も来てくれるしのう」
「こうして会えるのも縁だからね」
 王子もお顔がすっかり赤くなっています、そうしてにこにことしてそのうえで恵梨香達に言うのです。
「この国にいる間も楽しんでね」
「今みたいにですね」
「そう、是非ね」
「お菓子を食べてジュースを飲んで」
「そしてだよ」
「ドードー鳥もですね」
「見て欲しいんだ」
 楽しみとして、というのです。
「彼も喜ぶぶしね」
「ドードー鳥さんもですか」
「そうだよ、彼等も陽気な性格でね」
 それでというのです。
「誰かと会うことが好きなんだ」
「そうなんですか」
「そしてお喋りもね」
 そちらもというのです。
「大好きだからね」
「だからですか」
「彼と会って」
 そしてというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ